• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月22日

”自走芝刈機のRC化”始めます。・・・19

”自走芝刈機のRC化”始めます。・・・19 パワーホイール内のギヤの偏摩耗について考察した。
二つのパワーホイールをバーでつないで回り止めと抜け防止をしているが自重の支えにはなっておらず自重はパワーホイールのカップリングに掛かってた。
これでは偏摩耗が起こるのも納得!
対策としてバーを下から支えカップリングに自重が掛からないようにする。





歯車が”台形”に削れている。

後輪は問題ない。

ブログ一覧 | 自走芝刈機のRC化 | 日記
Posted at 2025/06/22 21:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

駐車場問題…
☆ぺ☆さん

とりあえず作ってみた感じのスポーツ ...
Eight改さん

”自走芝刈機のRC化”始めます。・ ...
kanecomさん

無理・・・だよねぇ。
Neru@ABARTHさん

純正タイヤの空気圧テスト実施。
TKC3さん

物理的盗難対策
黒Vスペさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #i-MiEV タイロッドエンドブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2505784/car/3023963/6115383/note.aspx
何シテル?   12/01 14:12
kanecomですよろしくお願いします。 FIT卒業しましてオングリッドとオフグリッドを研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 89
10 11 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEV Mに乗っています。 2020年12月電池パック交換しました、使用済み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation