
今日は雨の中、パワーホイールの歯車が来たので入れ替えてみた。
モーターは10000/12000rpm(前/後)を使って調子良かったが試しに10000/16000rpmで動かしてみた。
結果は後輪のモーター発熱とパワーホイールのギヤ空滑りが起きた、モーターは10000/12000rpmに決定した。
パワーホイールを調べてみたら軸が削られていてギヤだけの交換ではダメということがわかった、”WSJ”はやめてもっとグレードの高いパワーホイールに替えていく。
替歯車を用意し本体が削れているからすごすご撤退は面白くない、材質はどこにでもある”PP”削れたなら盛ってやろうじゃないか!
P.S. 6/25
半田コテで肉盛りしました!試運転はこれからです。
整形前

整形後

数日中に改良型パワーホイールが入荷予定。
Posted at 2025/06/24 21:07:59 | |
トラックバック(0) |
自走芝刈機のRC化 | 日記