
”Chinese leather shoe patcher”の略で日本語のサイトは皆無に近い。
ミシンの一種で革製品、靴などが得意でフリーアームが極端に細く厚物が得意なミシンで日本では”八方ミシン”呼ばれる。
100年前のシンガー29Kミシンをかなり前に中国でコピーしたミシンと思われます。
手回しミシンですが海外ではモーターを追加したり改造する人がいてFacebookにグループがありYouTubeにたくさん動画があります。
この度、ミシンのメカに惹かれて注文しました送料込みで160ドルくらい月末が到着予定です。
参考動画
https://youtu.be/xCQSxhNznuM?t=312
https://youtu.be/B5nMuPBykeQ



Posted at 2022/03/15 14:12:14 | |
トラックバック(0) |
CLSP | 日記