• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanecomのブログ一覧

2025年06月03日 イイね!

”自走芝刈機のRC化”始めます。・・・3

”自走芝刈機のRC化”始めます。・・・3午後から晴れたので後輪フレームの溶接を完了した。
マキタ電池は車軸の上に置いて後輪の荷重を増やしBOXの占有を抑える、丸い輪はパワーホイールの回り止めでモーターが入る。
うまく刈れたらの話だが刈り高調整に余ったチャンネルとアクチェーターを使って無段階調整をやりたい。




外側から見たところ


内側から見たところ




午前中、雨で溶接機が使えずネットを見ていてこれを見つけた。
RCタンクに使えるシンプルなモータードライバー、2台目を作るなら使う価値がありそう。
https://ja.aliexpress.com/item/1005006358047088.html

Posted at 2025/06/03 11:19:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自走芝刈機のRC化 | 日記

プロフィール

「[整備] #i-MiEV タイロッドエンドブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2505784/car/3023963/6115383/note.aspx
何シテル?   12/01 14:12
kanecomですよろしくお願いします。 FIT卒業しましてオングリッドとオフグリッドを研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30     

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEV Mに乗っています。 2020年12月電池パック交換しました、使用済み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation