• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

ロッソくんご帰還

ロッソくんご帰還 先日再発していた「エンジン止まっちゃう事件」で入院していた、我がロッソくんが帰ってきました。やはり見立通りオルタネータのブラシが片方焦げていたようで、熱を持つと発電しなくなるようになっていたとの事です。今回はオルタネータのオーバーホールと相成りましたが、現在搭載されているACDelcoバッテリーの状態もそろそろな感じなのでバッテリー交換の準備もしておかないとって感じです。知人のオススメではPanasonic Blue Battery caosWD 75-28Hが良さそうとのことで、少し検討してみたいと思います。

久しぶりに良く晴れた土曜日になりましたので、少し薄暗くなってきましたが早速試運転をしてきました。


オルタネータ・バッテリーの簡易テスターではちゃんと充電はできているようです。先日最後に乗った時はすぐにオルタネータの異常を示しメータパネルの充電警告灯がすぐ点灯してしまいましたが、現状とりあえず問題があるようには見えませんでした。周りも暗くなってきましたし、今日の試運転は終了として、自宅に戻り久しぶりにガレージに収まりました。この安心感、うれしいですねぇ〜〜


最近ロッソくんにあまり乗れていなかったので、手持ち無沙汰から色々妄想していました。そう、ホイルを交換したいなあ!とヤフオク見たりしていたのですが、中々気に入った物がなかったり、いいなあ!と思うととんでもない金額だったりで躊躇していました。そこでホイルの塗り替えを、お金がかからないPhotoShopでシミュレーションしてみたりしていました。

これがオリジナルの状態です。


ガンメタっぽく塗り替えてみると、おお!中々しまって良い感じですね。


金に塗り替えみるとこんな感じです。オリジナルホイルでは金はちょっと無いかな?やはり金のホイルと言えば、BBSのLMですよね!


白に塗り替えると「おお!中々いい感じではないですか。チャレンジ用のスピードライン風な感じですね。


そしてそれぞれの影の部分を黒くすると、少しシャープな感じになります。




塗り替えにもホイル脱着、塗装等結構手間暇掛かりそうですね。もう少し考えてからホイル自体の買い替えか、塗替えを検討してみたいと思います。

そして、ロッソくんご帰還のお祝いは、カリカリチキンのジェノバソース仕立てと、しめじのピラフをワンプレートにしてみました。今日もごちそうさまでした!
ブログ一覧 | ロッソくんのある生活 | 日記
Posted at 2016/11/05 17:39:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

フロントグリル新調
たけダスさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年11月5日 18:00
こんばんは。。

愛機の御帰還、おめでとう
御座います。

オルタのオーバーホール
ですね。
通る道ですよね・・・。

さて、ホイールの変装、楽しく
拝見させて頂きました。

ホイール交換も安くはありません
ので慎重さと大胆の両面から
検討が必要ですよね。

ホイール交換を楽しみにして
おります。。。
コメントへの返答
2016年11月6日 10:02
夢・心・彩・純さんおはようございます!

コメントありがとうございます〜〜

車屋さんがなるべく出費を抑えるべく、安く手が掛からないところからやってくれたのですが、やはり予想通りの結果となりました。まあ、これで充電系統はしばらく大丈夫で安心できそうです。

車が手元にないとホント色々妄想しちゃいます。家内は余計な金かけるな!とのたまっているので、何時かこっそりと...
2016年11月5日 18:44
こんばんは(^-^)/

愛車のフェラーリ君調子悪かったんですね〜(>_<)

エンジントラブルは一番大変ね〜〜(@_@)

でも、無事に帰ってきて元どおりに⁉︎
直ってまた走れるようになってよかったですねー♪

お料理も豪華なディナーで
お祝いしたんですねぇ(^-^)/
コメントへの返答
2016年11月6日 10:04
お姫様♪さんおはようございます!

コメントありがとうございます♪

そうなんですよ、充電系統がイカれかかってて、走り出しは良いのですが、すぐに電気足りなくなって動かなくなっちゃう状態でした。オーバーホールが完了したので、しばらくな安心ですよ!
2016年11月5日 18:54
ロッソ先輩、無事に直って良かったですね!

安心して乗れるのが一番です。

アルミ購入計画ですか!?
ヤフオク物色するのは楽しいですね

私個人的には、KENさんが履いている、モデナのアルミがカッコイイし、マッチしてると思ってます。
その他NEEZ、BBS 等…

348アルミ変えるだけで、車がビシッと締まりますね!
コメントへの返答
2016年11月6日 10:15
ハリガヤさんおはようございます♪

コメントありがとうございます!

いつ止まっちゃうかわからない状態では、遠出も安心して出来ないですよね。これでしばらくは安心して走れると思います。夏が終わって色々なイベントがある時期を車無しで過ごすのがとっても切なかったです。

360のホイルも好きなんですがオフセットがだいぶ違うので、フロントがフェンダーにヒットしちゃうとか。今後も検討は続けますよ!

そうそう、ドリームオートに一度伺ってみたいのですが、タイミングが合ったらお会い出来ますか?僕のクルマも元々ドリームオートの出身みたいなんですよね!
2016年11月5日 20:33
ご帰還、おめでとうございます♪
コメントへの返答
2016年11月6日 10:09
Runway3064@次360さんおはようございます♪

コメントありがとうございます〜

やっと走れる状態で帰ってきてくれました。大乗にも行って、皆さんともお会いしてみたかったのですが、来年からかなあ!Runway3064@次360さんも、早く360でカムバックしてくださいね!
2016年11月5日 21:30
こんばんは~。

348帰還おめでとう御座います!
これで安心して走れますね(^_^)

ホイールで印象はずいぶん変わりますから
イメージするだけでも楽しいですよね~♪
(*^^*)

コメントへの返答
2016年11月6日 10:12
優作。さんおはようございます!

コメントありがとうございます♪

ジャンプスタータも買ったし、オルタネータのオーバーホールも済んだので、しばらくは安心していけると思います。購入時にタイミングベルト交換で、エンジン周りは一通りやっているので、あと心配なのは、はミッション〜クラッチ周りですね。

ホイル変えたい病にかかってしまいました。写真加工してる横で、家内が「だめですからね」との事...
2016年11月6日 8:46
348帰還おめでとうございます!
これから乗りやすい季節ですね!
コメントへの返答
2016年11月6日 10:14
KGRさんおはようございます♪

コメントありがとうございます〜〜

涼しくなったこの時期車自体の負担が減り、あまり心配事もなくドライブに出かけられますね。大きなイベントをいくつも行けなくて少しさみしかったですが、関東は雪も殆ど降らないので来年初夏まではたっぷりと楽しみたいと思います。

プロフィール

「東京ラストウィーク http://cvw.jp/b/2561886/48568075/
何シテル?   07/27 23:59
2018年08月で定年をむかえ、現在は再雇用社員のみとなりました。2016年の10月には孫も生まれておじいちゃんとなった再雇用のサラリーマンです。子供の頃からの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆さん、漏れてますかーー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 23:44:31
[フェラーリ 360モデナ] MOMO☆コンペティション☆φ35☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:51:15
SUPERFORMANCE Italian aftermarket clutch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 16:28:10

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ロッソくん2号 (フェラーリ 360モデナ)
縁があり、F360 Modenaが我が家にやってきました。F348でも僕にとっては十分早 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス ベンちゃん(あか) (メルセデス・ベンツ Aクラス)
家内と二人で気軽に乗れる車として買いました。
フェラーリ 348 ロッソくん1号 (フェラーリ 348)
2015年12月5日からFerrari348tsに乗っています。2018年8月で定年を迎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation