• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月25日

チキンソテー焼きました

チキンソテー焼きました ここ最近ビーフかポークが続いていたのですが、久しぶりにチキンが食べたくてチキンソテージェノバ風を焼きました。

家内はもも肉のジューシーさが苦手なのと、かと言ってバサバサな胸肉も旨味が有りません。そこで本日はバサバサ肉でもジューシーに食える裏技を駆使して、胸肉1枚ともも肉1枚を焼きました。

なんてことはない「ブライニング」で下準備をしただけですが、これがかなりいい具合に胸肉・もも肉ともに効きました。ブライニング自体も超簡単、水に塩と砂糖それぞれ3〜5%溶かして、そこにフォークでトントンと穴を開けた肉を放り込んで冷蔵庫に入れ2時間待つだけです。我が家は砂糖をおいてないので、てんさい糖を使用しました。

2時間後ブライン液から肉を取り出して、クッキングペーパーでブライン液を拭き取って、いつもどおり焼けば出来上がりです。ブライン液につけた分塩気が着いていますので、ソースが半分くらいの量で済みます

焦げ気味なのはちょっと残念ですが、糖分を入れているのに何時もの火加減で焼いたからでしょうかね?


胸肉は勿論何時もよりかなりジューシーで繊維感がなく柔らかに仕上がって、家内も喜んでいました。もも肉はと言うと、塩味がついた何時ものチキンソテーと言う感じでそんなに差は感じられないなあ!と思っていたのですが、ここで嬉しい誤算が。私はダラダラとソテーをつまみにお酒を頂きますが、お酒を飲み終わる頃にはもも肉もすっかり冷えてしまいます。そして何時もなら少し硬くしまって来てしまうのですが「あれ?」何時もにはない食感です。弾力がしっかり残っており、しかも冷えているのにジューシーさはかなり保っているではないですか。これは、お弁当に持っていくチキンカツや唐揚げにもかなり役に立つのではないでしょうか?

とか思いながらお風呂上がりに更にもう一杯のむ私です。
ブログ一覧 | ステーキ焼いて | 日記
Posted at 2017/11/25 21:25:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2017年11月25日 21:58
うおっ!料理長、鶏のモモ肉は旨味凝縮されて料理の素材には最高ですね♪

焼き肉やバーベキュー等…強火で焼き上げる人も射ますが、中まで焼き上げる弱火でじっくり焼きが好きです♪

やはり素材の持ち味を引き立てるのは、下味下ごしらえが大切なんですね~!?♪
コメントへの返答
2017年11月26日 9:49
ハリガヤさんおはこんにちは〜〜
コメントありがとうございます♪

りょっ、料理長ですか?下手の横好きなので、なんともはやと言う感じです。マンションではIHヒーター一口なので、料理の段取りで出来が決まっちゃいます。その分お家ではそれなりに広いキッチンで段取りは楽になります。

鶏肉は、表面はカリッと、中はジューシーが美味いですよね。火が通りにくい上、ちゃんと冷えを通さないとやばい肉ですから、カリッとさせたあとはじっくりが僕も良いと思います。
2017年11月27日 7:28
おはようございます。

へぇ~・・・・。

お勉強になりました。

ちょっと、真似してみます(笑)
コメントへの返答
2017年11月27日 8:02
因幡屋ガレージさんおはようございます♪
コメントありがとうございます〜〜

ブライニングに使う材料も、塩と砂糖と水だけですから、材料費もほとんどかからずとてもコスパが高いと思います。

豚や牛でも、もも肉などがとてもジューシーで柔らかくなりますよ。ネギの捨てちゃう青い部分などを入れてあげると、更に肉質が柔らかくなります。豚もも肉で作る焼豚や、牛もも肉で作るローストビーフなどでかなり威力を発揮しますね。

プロフィール

「東京ラストウィーク http://cvw.jp/b/2561886/48568075/
何シテル?   07/27 23:59
2018年08月で定年をむかえ、現在は再雇用社員のみとなりました。2016年の10月には孫も生まれておじいちゃんとなった再雇用のサラリーマンです。子供の頃からの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆さん、漏れてますかーー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 23:44:31
[フェラーリ 360モデナ] MOMO☆コンペティション☆φ35☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:51:15
SUPERFORMANCE Italian aftermarket clutch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 16:28:10

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ロッソくん2号 (フェラーリ 360モデナ)
縁があり、F360 Modenaが我が家にやってきました。F348でも僕にとっては十分早 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス ベンちゃん(あか) (メルセデス・ベンツ Aクラス)
家内と二人で気軽に乗れる車として買いました。
フェラーリ 348 ロッソくん1号 (フェラーリ 348)
2015年12月5日からFerrari348tsに乗っています。2018年8月で定年を迎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation