• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月21日

チャーシューを作りました

チャーシューを作りました 先週の味噌ラーメンでチャーシューのストックがなくなってしまったため、連休の雨の日を生かしてチャーシューのストックを作ります。まずは適当な肉塊をご近所のスーパーで物色、今回はさっぱりと食べられるもも肉を500g✕3個の合計1.5kgを購入してきました。あたかもそれ用って感じで、ネットに入ったお手軽チャーシュー用です。

タレを作って煮るだけのいわゆる「煮豚」でも十分美味しいものができるのですが、今回はなんちゃって「叉焼」を作ります。オーブンは使わず、深めのフライパンひとつで簡単にできますよ!また、タレは竹岡式の醤油ダレとしても使いますので、甘みは極力抑えた味付けで作りました。

最初にフライパンに油を引いて、塊肉を焼いていきます。しっかり全面に焦げ目がつくように、転がしなら焼いていきます。



焼いた肉塊を一旦取り出し、そのフライパンに醤油、日本酒(紹興酒)、生姜、ニンニク、野菜の切り屑、甜菜糖を少々を入れひと煮立ちさせます。それぞれの量はいつも適当ですが、だいたい同じ味に仕上がっています。


タレに火が通ったら取り出しておいた塊肉を投入し、15分毎にひっくり返して3時間(この時間も適当ですが)ほど煮込みます。


このくらいの色になったらほぼ出来上がりです。


買ってきた時のパック(ちゃんと洗っておきましょう)に取り出し粗熱を冷まします。


手で持てるような温度になったら、一本ずつラップに包んでパーシャルで一晩冷やします。長時間煮込んだ肉は、温かいままだとボロボロに崩れてしまいます。冷やしておくとボロボロと崩れずに、サクッと切ることが出来ますよ。


一晩冷やしたものを冷蔵庫から取り出して、1回に使う分量ごとに切り分けます。


端っこを切り落としたものは、細かく刻んで炒飯の具にします。


すべて切り終えたら一つずつラップにくるみ、更にジップロックに入れてこれまたなんちゃって真空パックして冷凍にしておきます。私の場合はあまり気にせず適当に使い切りますが、実際問題どのくらいの期間冷凍保存できるのでしょうか?


最後は醤油ダレに昆布茶適量、鰹節の出汁適量、鶏ガラスープの素適量入れひと煮立ちさせ、冷えたら醤油の空いたペットボトルに入れ保存しておきます。このタレは次のシャーシュー作りに再利用出来ますが、野菜炒めや炒飯作りにも良い役目を果たしてくれます。もちろんメインは竹岡式ラーメンの醤油だねとして使います。今回は脂身が殆ど無い肉を使ったので、ラードは取れませんでした。次作るときはまたバラ肉でも作りましょうか?
ブログ一覧 | ロッソくんのお料理番組 | 日記
Posted at 2019/03/23 12:20:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東京ラストウィーク http://cvw.jp/b/2561886/48568075/
何シテル?   07/27 23:59
2018年08月で定年をむかえ、現在は再雇用社員のみとなりました。2016年の10月には孫も生まれておじいちゃんとなった再雇用のサラリーマンです。子供の頃からの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆さん、漏れてますかーー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 23:44:31
[フェラーリ 360モデナ] MOMO☆コンペティション☆φ35☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:51:15
SUPERFORMANCE Italian aftermarket clutch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 16:28:10

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ロッソくん2号 (フェラーリ 360モデナ)
縁があり、F360 Modenaが我が家にやってきました。F348でも僕にとっては十分早 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス ベンちゃん(あか) (メルセデス・ベンツ Aクラス)
家内と二人で気軽に乗れる車として買いました。
フェラーリ 348 ロッソくん1号 (フェラーリ 348)
2015年12月5日からFerrari348tsに乗っています。2018年8月で定年を迎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation