• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッソくんのおやじのブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

Amazon「プライム感謝祭」でお買い物

 Amazon「プライム感謝祭」でお買い物10月14日〜15日に行われたAmazon「プライム感謝祭」で、大したものではないのですがちょっと欲しかったものを何点か買いました。

まず1つ目はNETGEARのギガビット 8ポートスイッチングハブです。元々リビングにおいていたハブはアップリンクを含めて5ポートで100Mbpsと小さく遅いものでした。しかし、リビングにありNW接続必須なものがテレビ、ブルーレイレコーダ、PlayStation 3、PlayStation 5、YAMAHAのAVアンプと増えて来て、アップリンクを含めると5ポートでは収まらず、速度もせめて1000Mbps欲しくなりNETGEARの8ポートハブを購入しました。通常価格¥2,404‐と普段でも安いものが、感謝祭価格¥1,580‐と35%ほどお得でした。


早速リビングのハブを交換してPlayStation 5でテストすると、Wi−FI接続で下り64.4Mbps/上り74.2Mbpsであったものが、有線接続では下り559.2Mbps/上り207.6Mbpsと8.7倍の増速になりました。さすがのギガビットハブ性能ですね。箱には「アンマネージドスイッチ」とか書いてありますが、別にVLAN切るわけでも、ルーティングするわけでも、ACL切るわけでも、冗長化が必要なわけでもないので、仕事で使うSWの1/100以下の価格でこの性能を手に入れられるわけですから、スイッチしてくれるだけで十二分でございます。



そして2つ目は以前に購入していた【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] フェイスタオル5枚入りです。これは通常価格¥1,890‐と普段でも安いものが、感謝祭価格¥1,588‐と15%ほどお得になっておりました。1年ほど前に購入したもののリピートでしたが、早速使ってみると古いものでも負けない吸水力と肌触りです。これね、本当に気持ちよく使えるタオルです。通常価格でも1枚あたり¥378-ですから、もうニト◯のタオルには後戻りできませんね。ニ◯リのものも価格はほぼ同程度なのですが、1年も使っているとカットパイルの薄くなってくるしうゴワゴワ担ってしまいます。今治タオルも良いのですが、およそ半分の価格帯でこの品質は、さすがタオル研究所ですね。


そして3つ目はバーベキュー アウトドア スモーク コンロ 組立式 焼き 蒸し 万能との謳い文句のKT 燻製器です。こちらは以前折りたたみ式の小型の物を使っていたのですが、ちょっと物足りず庭にレンが積んで燻製釜を作ってしまおうと考えていたのですが、お手軽にできるしアウトドアでバーベキューにも使えるってことで飛びついてしまいました。こちらは通常価格¥5,000‐のものが、感謝祭価格¥4,250‐と15%ほどお得な買い物になりました。こちらは組み立てただけで、使うのはこの冬になるかなあ?ビーフジャーキーやベーコン、ハムなどを作る予定です。冷燻ができるか試して、うまくできるようならスモークサーモンなど魚の燻製にも調整してみようと思います。以前作って美味しいと評判だった、ほたて貝柱やモンゴウイカの燻製も良いですね。


しかしこの燻製がまどこかで見た形と思ったら、茨城のゆるキャラ「ねば〜る君」に似てるんだな!


この他にボディーソープのリフィルや、計測に3分もかかる体温計の更新のため20秒計測のタニタの体温計も購入いたしました。総額でも¥10,000-に満たない買い物でしたが、良いものをお得な価格で入手できて大満足でした。
Posted at 2023/10/21 14:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月20日 イイね!

巨大金平糖出た!?

巨大金平糖出た!?本日夕方に出たのは小粒の「金平糖」でしたが、夜お風呂から上がってまた出てくる予感が。こんな予感感じたくはないけど、出してしまわないと尿路が詰まってそれこそ面倒なことになっちゃいますからね。

以前でた石は「成分検査するので拾って持ってくるように」と言われ、トイレにはその石を拾い上げる超長いピンセット等、道具は揃えてあるのです。もう検査は済んでいるのですが、自分の分身をそのまま流すのもって思いで、出るたびに拾っています。石の収集が趣味になったというか、変な癖がついてしまいました。

腰が重くなってきて、あそこがちょっとピリピリ来たのでトイレに駆け込みます。するとすぐにニュルッと出てきったのが小さなゴキブリってくらいで、長さ12mm×幅7mmと私の石では最大サイズのものでした。不思議と先程の小さな石の時ほど痛くなく、楽に産み落とせた感じです。かなり腰回りがスッキリしたので、明日変な予感が残ってなくなれば、多分今回の排出は完了ってところですかね?

さっきのポストでも書きましたけど、先月の健康診断では「去年写っていた石は今回見えないですね。春に全て出てしまったので、今はないでしょう。」って、健康診断も信じられるものじゃないですよね。このサイズに育つには結構な時間がかかるはずなので、健康診断の時には確実にそこに存在してたはずですよね。

数日すると、あそこのピリピリも落ち着いてくれると良いなあ!
Posted at 2023/10/21 00:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2023年10月20日 イイね!

いろはに金平糖

いろはに金平糖なんか、腰のあたりと下っ腹がシクシクしてトイレに行くと... また来た小さめの「金平糖」2つ。今年春には7つ連続で出たので、まだ大きめの「金平糖」が出そうな予感がします。

先月受けた健康診断では今回はないとか言われてたのに、見逃しやがったなあ!

完全にできるまで予感は続きます。
Posted at 2023/10/20 20:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2023年10月19日 イイね!

いとしのシウマイ弁当

いとしのシウマイ弁当東京でのお仕事帰りには、お上から「シウマイ弁当を買って帰るように」とお達しがあります。前回のように帰りが夜中だと無理なのですが、本日は早めの電車に乗ることが出来たので、忠実な僕は崎陽軒の弁当売り場の行列に並びました。

今までこんなに行列になってることはまずなかったのですが、これもインバウンドのおかげなのでしょうか?

どんどんとシウマイ弁当が売れてゆくのを見ながら、私の前で終わってしまったらと思うと、お上のお怒りの顔が浮かんで気が気ではありません。しかも指定を取った電車の発車も間近の、ダブルパンチ状態です。

冷や汗カキカキなんとかシウマイ弁当二つを買って、ホームに上がるとちょうど指定の電車の到着。今日は本当にハラハラでしたねぇ。

これでお上もニコニコ顔で、冷えた酎ハイ出してくれるかなぁ〜〜❣️
Posted at 2023/10/19 18:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2023年10月19日 イイね!

2023年10月19日の東京飯

2023年10月19日の東京飯久しぶりの東京飯は「ひらさわ」で九州豚骨ラーメン

仲間五人で行きましたが、珍しく横一列に並んで食べられました。

最近塩分がぁ〜〜とお上がうるさいので、スープ気持ち残しました。まあね、健康的に生きたいですからね。
Posted at 2023/10/19 18:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京飯

プロフィール

「今日は健康診断‼️
受付一番だった⁉️」
何シテル?   09/19 08:19
2018年08月で定年をむかえ、現在は再雇用社員のみとなりました。2016年の10月には孫も生まれておじいちゃんとなった再雇用のサラリーマンです。子供の頃からの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
89 101112 13 14
15 1617 18 19 20 21
2223 24 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

[トライアンフ スピットファイアー・マーク3]KOYMING ハンドナッター M6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 21:27:50
皆さん、漏れてますかーー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 23:44:31
[フェラーリ 360モデナ] MOMO☆コンペティション☆φ35☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:51:15

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ロッソくん2号 (フェラーリ 360モデナ)
縁があり、F360 Modenaが我が家にやってきました。F348でも僕にとっては十分早 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス ベンちゃん(あか) (メルセデス・ベンツ Aクラス)
家内と二人で気軽に乗れる車として買いました。
フェラーリ 348 ロッソくん1号 (フェラーリ 348)
2015年12月5日からFerrari348tsに乗っています。2018年8月で定年を迎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation