• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッソくんのおやじのブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

歴史は繰り返す?

歴史は繰り返す?なんか、毎年春のお彼岸頃チャーシュー作ってるな。今年は豚バラ3本買ってきて、2本をチャーシューに、1本をベーコンにします。チャーシューはすでに完成し、冷蔵庫でスライスを待っています。よく冷やすというか半冷凍くらいにしないと、スライスする時にバラバラに砕けちゃうんですよね。

2024年3月20日の出来事

ベーコン用の肉はソミュール液につけ、こちらは冷蔵庫で5日間ほど経ったら、塩抜きして燻しますよ。どうせ燻製を作るので、今週末に手羽元も追加購入して、一緒に燻す予定です。
Posted at 2025/03/21 12:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月19日 イイね!

季節外れの雪

季節外れの雪早朝まで土砂降りだった雨は、雪に変わりあっという間に庭に積もってしまいました。道路もシャーベット状になっており、こんな日に限って出社になった家内も、おっかなびっくりで出かけてゆきました。ホント気をつけてねぇ〜〜
Posted at 2025/03/19 08:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:濡れたままでコーティングします。
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:そもそもあまり動かさずガレージ保管のため、2〜3回ドライブしたらって感じです。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/14 22:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月12日 イイね!

ワークアウト・ギア

ワークアウト・ギアワークアウトが続いていると、色々と不便なことや不足する器具に気がつく。するとまたポチってしまうのだ…

まず1つ目は、ダンベルのスクリュー式のカラーが緩むのが気になり、ワンタッチでウエイトの交換も楽になるよねってことで、ワンタッチのカラーを買いました。

そして2つ目は、腹筋ローラーも古くなり、持ちての所がペタペタに劣化してきていたので、ついでに新型のローラーを購入。以前は膝をつかずフルでできていましたが、試しにやろうとしてもやっぱり無理、膝をついてやれば10repsくらいはできそうです。が、突然やると顔から落ちて、歯を折ったり鼻血出したりになりますから、こいつはもう少し体幹部の筋肉を鍛えたら投入しようと思っています。


そして3つ目は、家内用のグローブです。なんかちゃっちい滑り止めがついたピンクの軍手でやっていたのですが、クッション性がなくやはり専用の物が良いよねってことで、ショッキングピンクのものを探し出して買いましたよ。これで家内も立派なトレーニーになれることでしょう。


んで、大物で欲しいものがあるんですよねぇ〜〜。我がホームジムには、スミスラック+ベンチ、アブドミナルクランチ・バックエクステンションマシン、アームカール・トライセップスエクステンション用マシン、ウエイトが300kg分くらい、コンビのエアロバイク(心拍数検知して負荷が自動で変わるやつ)、ほぼなんでもできるマルチマシンがありますので、レッグカール以外ほとんどの種目をカバーしています。でね、無いとなると欲しくなっちゃう性分のため、トレーニング再開してからずっと悩んでいます。

置き場所がもうすでにギリギリのため、今あるマシンとトレードするしか無いのですが、Webであちこち探しているとアブドミナルクランチ・バックエクステンションマシンにレーグカールとレッグエクステンションの機能がついたものが売られているではないですか。置き場所的にも少し大きくなりますが、なんとか置けそうです。

こんなやつです。

ただし、古いマシンの処分が必要になるんですよね。買い取ってくれるところをまずは見つけないとなあ!

買い取ってくれる所が見つからなかったら、取りに来てくれる方に差し上げてしまおうかとも思っています。バラせば車に乗るサイズですが、別途オリンピックプレートが必要になります。

処分したいのは以下写真の左側のやつです。


う〜〜ん悩みます…
Posted at 2025/03/12 20:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2025年03月03日 イイね!

桃の節句

桃の節句久しぶりに猫の土雛が、猫足テーブルに飾られていました。飼っていたヒマラヤンが☆になってから長いこと飾られていなかったので、ちょっと新鮮な雰囲気です。このところまた、猫飼いたい病が発症しているのですが、今から猫を飼うと私の方が先に逝ってしまうのではないかと心配になっちゃうんですよねぇ。いま欲しいのは黒猫で、出来れば青と緑のオッドアイの子が良いなぁなんて思っています。

などと考えて表を眺めたら、雪が凄い勢いで降ってますねぇ〜〜 明日は通院で車移動があるので、積もったり凍ったりしないと良いけどなぁ!
Posted at 2025/03/03 15:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事

プロフィール

「東京ラストウィーク http://cvw.jp/b/2561886/48568075/
何シテル?   07/27 23:59
2018年08月で定年をむかえ、現在は再雇用社員のみとなりました。2016年の10月には孫も生まれておじいちゃんとなった再雇用のサラリーマンです。子供の頃からの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

皆さん、漏れてますかーー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 23:44:31
[フェラーリ 360モデナ] MOMO☆コンペティション☆φ35☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:51:15
SUPERFORMANCE Italian aftermarket clutch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 16:28:10

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ロッソくん2号 (フェラーリ 360モデナ)
縁があり、F360 Modenaが我が家にやってきました。F348でも僕にとっては十分早 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス ベンちゃん(あか) (メルセデス・ベンツ Aクラス)
家内と二人で気軽に乗れる車として買いました。
フェラーリ 348 ロッソくん1号 (フェラーリ 348)
2015年12月5日からFerrari348tsに乗っています。2018年8月で定年を迎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation