• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッソくんのおやじのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

ワークアウトを再開して1ヶ月経ちました

ワークアウトを再開して1ヶ月経ちました脊椎骨折のリハビリから更に超回復を狙って再開したワークアウトですが、洗濯物や布団干しに使われていたトレーニング器具のホコリもきれいに落ち、私の体も徐々に目を覚ましつつあります。

当初は、早くもとのウエイトを扱えるようになりたいと、1種目あたりのトレーニングボリューム(レップス×セット数×週のトレンーニング日数)を60で調整し、1週間後には1ランクウエイトを上げてゆく事を考えておりました。しかし正直そのペースでウエイトを上げられるのも最初だけだよねと考え直し、最新のトレーニング理論の論文などを読み漁りました。筋力を上げるためにはやはりウエイトを高めに設定するのは昔と同じでしたが、ウエイトをMAXの30%程度に抑えトレーニングボリュームを120/週〜150/週するほうが、筋肉のボリュームが大きくなるのも早いというのが現在の理論だそうです。と言うことで、トレーニングメニューを以下のように見直し、最低150/週のトレーニングボリュームを確保しました。またトレーニングの順番としては、インターバルを入れずに次の種目に移り、すべての種目が終わった時点で休息、そしてまた最初からインターバルを入れずにすべての種目をこなすようにしています。


マシントレーニング
・ラットプルダウン
 40lbs  25reps×2set
・バタフライ
 30lbs  25reps×2set
・レッグエクステンション
 30lbs  25reps×2set
・チェストプレス
 50lbs  25reps×2set
・パラレルグリップ・ラットプルダウン
 40lbs  25reps×2set
・トライセプスエクステンション
 27.5.5lbs 30reps×2set
ダンベルトレーニング
・コンセントレーションカール
 11lbs  25reps×2set(左右)
・ハンマーカール
 11lbs  25reps×2set(左右)
・ダンベル・ショルダープレス
 11lbs  25reps×2set(左右)
体幹トレーニング
・アブドミナルクランチ
 55lbs  30eps×2set
・バックエクステンション
 55lbs  30reps×2set

各メニューそれぞれ最初の15レップスくらいまでは軽すぎてひょいひょい行くのですが、20レップス過ぎたあたりからかなりきつくなります。しかし絶対的な重さは無いためそこから更に追い込むことが可能になりました。1種目最低25レップスとしておりましたが、種目によってはきつくなってから更に30レップス辺りまで補助なしで行けるのもこの方式のメリットかもしれません。可能であれば、1日のトレーニング量をしては、当面3セットまで増やすのが目標です。

こうなると、自分の身体がどのように変わっていくのかも、内面から測定しておきたくなりますよね。と言うことで、以前も使用していたタニタの体組織計innerscan 804Lを購入しました。5万円ほどの出費となりましたが、これもモチベーションの維持には必要経費だと思っています。主に以下のような項目の測定ができます。


全身
体重/BMI/体脂肪率/筋肉量/推定骨量/内脂肪/基礎代謝/体内年齢/体水分率/筋肉質点/脈拍数

部位別筋肉量(kg)
体幹/左腕/左脚/右腕/右脚

部位別筋質評価
左腕/左脚/右腕/右脚

部位別体脂肪率(%)
体幹/左腕/左脚/右腕/右脚


タニタの場合体幹部の筋肉量に関しては、内蔵及び平滑筋も筋肉としてカウントされるため、他メーカーの骨格筋のみの推定値より倍ほど大きく出ます。ちなみに私の場合現在、筋肉量が人並み以上、体脂肪も人並み以上の過体重ですが、改善した測定結果の変化について、半年後くらいに発表できるよう頑張ってみたいなと思います。
Posted at 2025/03/02 15:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワークアウト | 日記
2025年02月24日 イイね!

串揚げ屋さん初体験

串揚げ屋さん初体験リクルートポイントのうち2,000ポイントが、今月消滅してしまうとのお知らせがありました。今までも何に使えば良いかわからず、結構無駄に消滅させていたのですが、HOT PEPPER経由のネット予約分支払いで使えるってのを今回初めて知り(なんともったいない今まで捨ててたよ)初めてイオンにある串屋物語を予約してみました。ランチ価格1,980円✖️2人のうち2,000円分をリクルートポイントで支払い、およそ半額での串揚げランチです。

サラダ、野菜、肉、海鮮、デザート、ライス、スープ、カレー、焼きそばなどが食べ放題で70分、飲み物はドリンクバーが300円で追加可能ですが、今回は追加なしのスタイルです。

牡蠣、エビ、ベーコン、ウインナーなども食べましたが、豚肉、牛肉、玉ねぎがベストなトリオに感じました。写真にあるたこ焼きは、串揚げにしてもまんまたこ焼きのままでした。


酒抜きのランチなので串揚げだけだとなかなか腹一杯にならず、やはり飯とか焼きそばなどが欲しくなりますよねぇ〜〜!って事で塩焼きそばとソース焼きそばを相盛りにして頂きましたよ。見事に罠にハマった感じで、それから串揚げは1本も食えませんでした。


串揚げ屋さんというと、都内では串カツ田中などではいただいた事がありますが、自分で揚げて頂くのはこんかいがはじめてです。椎茸、オクラ、エビ、ささみなどだけ(なんかストイックな取り合わせだな)食べていた家内は、初めての体験は美味しかったし楽しかったとの事でした。まあ、ポイントのお陰で約半額だったので満足感が高かったのでしょうねぇ。

油っこいランチだったので、おやつにはイチゴを買って帰りました。旬なイチゴはやはり美味いですねぇ〜〜‼️
Posted at 2025/02/24 18:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2025年02月19日 イイね!

なぐり書き

なぐり書き昨夜家内と小競り合い。朝起きたらテーブルにこんな走り書きが... 我が家でちょこっとブームになった、楽々清算のコマーシャルの一場面のようです。

昔から変なやつで、呑んで遅く帰るとカチューシャに紙で作った角つけて、玄関に仁王立ち(鬼なのに)してたりなど、時々変なことするのであまり驚きはしないし、その頃はラムちゃんのようで可愛かったかも?とか。まあ、あまりにも昔すぎなので覚えてないことに... しておきましょう。

お昼には温かい天ぷら蕎麦食いたいって言ってたら、小エビのかき揚げ揚げて天ぷら蕎麦作ってくれたので、一安心ホッとしました。


それでも、こんな殴り書き置いてあったらゾゾっとしちゃいますよねぇ〜〜
Posted at 2025/02/19 15:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年02月18日 イイね!

Rocky〜〜‼️

Rocky〜〜‼️ウエイトトレーニングを始めると、なぜだろう欲しくなる。トレーニングのBGMが欲しくなり、ボンジョビのIt's my lifeを聞いたり、Rockyのテーマ聞いたり、上がるだよねぇこういうの。

んでワークアウト終わってソファに座ると欲しくなるのが映像って事で、DVDは全て処分してしまったのて、4KHDをRockyを買ってしまった... これで明日からのワークアウトは3倍動けるかもしれない。
Posted at 2025/02/18 21:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2025年02月17日 イイね!

寂しすぎます...

寂しすぎます...あれからちょうど一年かぁ〜〜
早く戻って来ないかなあ!
空っぽのイナバのガレージ寂しすぎます…

セキュリティキーの交換がうまく行っておらず、部品を本国に送り返して待っているとのことですが、もうね1年って長すぎま〜〜す。

ロッソくんの再起動にむけ発進!
Posted at 2025/02/17 10:43:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロッソくんのある生活 | 日記

プロフィール

「東京ラストウィーク http://cvw.jp/b/2561886/48568075/
何シテル?   07/27 23:59
2018年08月で定年をむかえ、現在は再雇用社員のみとなりました。2016年の10月には孫も生まれておじいちゃんとなった再雇用のサラリーマンです。子供の頃からの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

皆さん、漏れてますかーー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 23:44:31
[フェラーリ 360モデナ] MOMO☆コンペティション☆φ35☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:51:15
SUPERFORMANCE Italian aftermarket clutch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 16:28:10

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ロッソくん2号 (フェラーリ 360モデナ)
縁があり、F360 Modenaが我が家にやってきました。F348でも僕にとっては十分早 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス ベンちゃん(あか) (メルセデス・ベンツ Aクラス)
家内と二人で気軽に乗れる車として買いました。
フェラーリ 348 ロッソくん1号 (フェラーリ 348)
2015年12月5日からFerrari348tsに乗っています。2018年8月で定年を迎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation