• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月05日

ダイハツのACCがかなり改善されていた件

ダイハツのACCがかなり改善されていた件 ちょっとしたご報告です。

アトレーが4月に納車されて、この日曜日に片道2時間ほどの遠出をしまして、ACC(クルーズコントロール)を初めて使ってみたのですが、以前乗っていたタフトのそれと比べて、明らかに性能が改善されていて、ちょっと驚きました。

よく言われていることでもありますが、ダイハツのクルコンの性能はお世辞にも優秀とは言えず、実際2021年製のタフトのクルコンを約2年間使ってみて、加速減速の挙動はかなり荒削りで、特に前の車が急にいなくなったり、逆に割り込まれた際の挙動は相当乱暴な感じでした。

前の車がいなくなった時のことを例にとると、左折や高速道路の出口等で前車がいなくなったと同時に、まずは体が少し前に持っていかれるほどグンって急激な減速をして、次の瞬間、設定スピードまでグワーっと急激な加速・・・という感じ。

ところが、今回アトレーのクルコンを使ってみると、通常の加速・減速はもちろん、前の車が左折や車線変更で急にいなくなった時の挙動も非常に自然な感じになっていました。

同乗していた妻も「今、お父さんが操作してるの?」と錯覚するほどで、「いや、クルコンだよ」と言うと、「すごく良くなってるねー」「タフトの時と全然違うね」と驚いていました。

特に大々的に告知はしなくても、こういうところは人知れず改善しているんだな、と思った次第です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/06/05 15:02:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タフトのアダプティブクルーズコント ...
ユタ.さん

タフト、フロントガラスに飛び石
ユタ.さん

冬仕様へ
ネイキッダーさん

タフトで100km走りました
ユタ.さん

ダイハツ、国交省が基準適合性に関す ...
ユタ.さん

タフト、高速道路走行
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ好き&音楽好き&最近キャンプ好きです。若い頃からバンドもやってます。クルマは中古の軽自動車を手始めに国産車を数台乗り継ぎ、初めての外国車はゴルフ3。その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
車中泊キャンプに使いたくてタフトから乗り換えました。これから遊び倒したいと思います!
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
当初は、ほぼ仕事や日常の〝脚〟と割り切って〝安ければなんでもいいや〟という感覚でスズキの ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフト Gターボ(2WD)、フォレストカーキメタリックです。個性的なスタイルと ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
長男の残クレを引き継いでN-WGNカスタムに乗ることになりました。長男から自分への使用者 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation