• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

夏晴れな週末~その②蔵王山の朝🌅

夏晴れな週末~その②蔵王山の朝🌅
春はあけぼの、やうやう白くなりゆく山際、、、

清少納言は「夏は夜」と詠んでますが、、、

caccyo的には春だけでなく夏も秋もやっぱ朝です🌅

前日は屏風山で山の涼しさ味わってきました😚

この日は出かける予定は決めていませんでしたが、

夜中に目覚めて外を見ると三日月🌛がくっきり👀

しばらくZ-4とはご無沙汰だし、、、今からなら夜明けに間に合う🌅ということで、3時過ぎ出発💨💨💨
前回は蒲郡だったので☝️この日は、もう少し東の豊橋、田原方面を目指し、時計を見て瀬戸品野から岡崎東ICまでは高速でワープ💨💨💨

1時間余で豊橋に入り、R23から豊橋港の神野埠頭を目指そうと思いましたが、まだ夜明けに間に合いそうだったので蔵王山まで上ることにしました💨('◇')ゞ
三河港大橋↓↓を渡ったのは4:16💨

alt




蔵王山到着は4時半!!さすが高速を使うと早いです('◇')ゞウチから80分!!
🅿️には若者グループなど3台のクルマがいますが、展望ブリッジはガラ空き😚〜朝焼けショーのはじまりです🤩


alt


alt


alt


alt



alt


alt


alt



立派な展望台が建物のテラスにあるのですが、市営?の展望台は朝9時からのオープン、、、もしや早朝なら富士山🗻も望めるか!?と目を凝らしましたが👀~山際は雲があって残念ながら、、、建物には入れませんが、🅿にあるオーシャンビューのガラス張りのトイレは24時間利用可能です(*^^)v


alt




しかし刻々と変わっていく朝焼けのさまはとてもステキです👀


alt



やがて日の出を迎え、街や海が朝日を浴びてキラキラ輝きだすさまもまたGOOD!!朝の時間帯はまだ空気も澄んでいてクッキリ見えます👀
気温が上がると水蒸気で霞んできますから、朝一番が1番です☝️
しばらくしたら、他のクルマは全て居なくなったので、自在にZ-4撮影会です(^_-)-☆

alt



alt


alt



5時半過ぎに蔵王山を下りると緑ヶ浜にちょっと立ち寄り、巨大風車と記念撮影('◇')ゞ

alt



alt



暑くなる前に帰宅する予定なので、R257ベースで帰路につきます💨💨💨


alt



R23からR151を豊川をまっすぐ抜けて💨新城からR257へ、名倉まで走って、みん友さん情報で新しく開通したという快適な広域農道を走ってR153に出て、9時前に帰りつきました💨〜通り道になる友人宅でモーニングコーヒー☕をいただきながら、ふだんの休日の朝に戻りました☺️


真夏の時期でしたが、山間部を朝駆けするならフルオープンで快適なドライブができることが実感できました😘出発時の車外気温は24℃でしたが、三河山間部では20℃以下のところもあるなど、夏場も朝イチドライブなら充分オープン走行が楽しめることを確認できました\(^o^)/


早起きは三文の得(徳)を実感する早朝ドライブでした☝️😚

最後までお付き合いいただき有難うございました🙏



alt



alt


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/25 17:35:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

竹。
.ξさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年7月25日 18:31
こんばんは。

いや〜凄いキレイ(@_@;)
見た瞬間にゾクゾクしちゃいました。
やっぱり朝ですね〜

朝焼けの空はもちろん
川面も架かる橋も何もかも・・・

こんな絶景は一年に何回もないですね。
コメントへの返答
2022年7月25日 19:06
こんばんは~

とてもステキな朝焼けでした(^_-)-☆
初めから予定していた朝ドライブではなかったのですが、目覚めて空を見上げて星が見えてるからいいかも!!?('◇')ゞって、その場の気分で出掛けたのですが、、、まさに瓢箪から駒でした(^^♪

これで富士山のアタマが見えてたら百点満点だったかも!!?(^^ゞ~それはまた次の機会に!!?(#^.^#)

バイクの件で進展がありそうなので、また連絡しますね!!?(*^^)v
2022年7月25日 21:34
こんばんわ。

今回も素晴らしい朝焼けの写真素敵です。
夕焼けも好きですが、朝焼けは早起きしないと見れないのでお徳感が違いますね。
これぞ一期一会の景色、二度と同じ景色はありません。
caccyoさんは、早起きは三文の徳では無く1両の価値がありますね。
絶景を切り取るセンスは素晴らしいです。
コメントへの返答
2022年7月26日 4:32
おはようございます♬
コメント有難うございます(^^)
歳を重ねてきたら不思議なことに、早起きがまったく苦でなくなり😚夜明けの絶景を求めて🌅海へ🌄山へ出かけるようになりました(^^ゞ

日の出日の入りの時間帯は、刻一刻と景色の色あいが変わっていて目が離せません👀👀👀
特に日の出の頃はヒトもクルマも圧倒的に少ないので☝️好きなように写真も撮れますし😚なによりオレだけの景色✨という独占感が満足度をたかめています🤩

次は山へ向かって和田峠軽井沢を抜けて草津、白根山、志賀高原周辺を朝駆けしたいと計画中です😘
2022年7月26日 7:34
おはようございます。。

この写真たちは、マジできれい。。
写真集出してもいいくらいじゃないですか。。
最近では、アルバム作るのも
お安くできますしね、、、
オープンカーから見る、空の広さ、、
やっぱ格別ですね。。
コメントへの返答
2022年7月26日 8:33
おはようございます♬
星空に誘われて出かけたら、素敵な朝景色に出逢うことが出来ました\(^o^)/
朝の涼しさの中、誰もいない道をオープンで駆け抜ける爽快感は病みつきになりますね!!(*^^)v
真夏でも朝方なら十分楽しめることが分かったので、これからも楽しめそうです(^^♪
2022年7月26日 19:49
こちらにも失礼します。

またまた!(◎_◎;)
山歩きした翌日に早朝、いや深夜出発で渥美へドライブとは.....
私なんかその時間に布団に潜った時間でしたσ^_^;
コメントへの返答
2022年7月26日 21:11
連チャンで有難うございます(^^)

一杯いただいて早寝すると、ちょうどトイレに起きる時間になるんですよ😅夜空を見上げたら🌟星がキレイだったので、急遽思いたって三河湾に向かいました💨💨💨

しかし朝焼けドライブ🌅素敵すぎて癖になりますよ😘


2022年7月26日 22:51
こんばんは♪

朝焼けの時のZ4の表情と昼時のZ4の印象がなんか変わって見えるのが不思議!!

ライトの加減がカッコ良いのかしら!
(^з^)-☆

3時とかに起きて行ってみたい!

やっぱりそういう時は、車がいいですね❣️

楽しそうな、ツーリングですね❗️
コメントへの返答
2022年7月27日 3:38
おはようございます♬

コメント有難うございます(^^)
晴天を選んでの🌄朝焼けツーリング🌅ボクは病みつきになりそうです😃
どんな絶景が待っているかしら!??😘と期待しながら、誰もいない幹線を絶景ポイントまで快走💨するのも爽快ですし😁、夜明けの一時間前くらいに到着して夜が明けていく様子を見ていると👀
感動的な瞬間が必ず訪れます🤩

いえいえ四輪だけでなくバイクも楽しめると思いますよ👌😚春や秋の朝イチは寒かったりするかも!?ですが、夏場の朝イチの時間帯は快適そのものですから🆒お勧めします👍

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

掲載されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:56:19
還暦休暇 3日目 DAEGで 渥美半島 先っちょへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 11:07:50
GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation