• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月06日

RR通信BOXERレポート〜知多半島周遊💨

RR通信BOXERレポート〜知多半島周遊💨
サムライブルー⚽は惜しくも新しい景色は逃したが

ドイツスペイン相手に逆転勝利でのGL1位通過は、

日本サッカーに新たな可能性を与えてくれました✨

この日はサムライブルーのキラキラ✨にあやかり、

キラキラ✨の海を探して知多半島に出かけました💨


この日は早寝して目覚めたら⚽後半残りわずかの時間帯でスコアは1-1!!

ヤキモキしながら延長戦の三十分を観戦👀

長身のクロアチアにはヘディングでは敵わないなぁ!!?😲

新しい景色はPKの後に準備されている
⇒⇒⇒守護神権田の大活躍✨✨✨
、、、と、期待していたのですが、、、乁⁠ ⁠˘⁠ ⁠o⁠ ⁠˘⁠ ⁠ㄏ、、、

4年後に期待は持ち越しです!!!(^▽^;)



alt



サムライブルー歓喜の時のために取っておいた有給休暇(^^♪
勝利の喜びは持ち越しでしたが、お天気は申し分ないということで海へ💨💨💨

この日の多治見の最低気温は3.8℃、まずまずの冷え込みでしたが、当初はZ-4で計画していた知多半島✨キラキラ探しでしたが、みん友さんの航空ショーやらトップガンの記事にインスパイアされ😁、R1100Sでのツーリングに切り替えました😘給油して8時半出発💨💨💨


alt



標準装備のグリップヒーターを強にして♨指先の冷えもなく、寒さはそれほどではなかったのですが(^^ゞ、、、尿意に急かされr57からR155産業道路を快走します💨💨💨
二時間足らずで空港島対岸の常滑の臨空マリーナに到着!!!


alt


alt


alt


平日で閑散とした貸し切りのマリーナで豪華クルーザーたちと記念撮影😋


alt




alt


alt


轟音に振り返れば空港橋🌉の上をジャンボジェット機が離陸していきます✈✈✈


alt


alt


alt


キラキラの海の向こうから着陸態勢の飛行機が近付いてきます✈✈✈


alt



しかしながら残念ながら(+_+)スマホカメラでは飛行機撮影は無理😵しばらく使っていないコンデジ📷持ってくればよかった!!?(^^ゞ
海辺はかなり風は強かったですが、前回の三河湾と同様、冷たい北風🌬️ではなかったので、革スーツにインナーフリースのジャケットで充分ぬくぬくでした(^^)


alt



alt



その後は海岸線に沿ってR247をノンビリと先っぽの師崎を目指します💨💨💨

いつものボクのペースで、ステキポイントでちょこちょこ止まりながら😁


alt



野間灯台が今風にキレイに整備されていて撮影していると、、、🅿️からウエディングドレス👰とタキシード🤵姿のカップルが、、、それに続いてカメラマン📷、さらにはタキシードとカラードレスを来た子どもたち💒~~~ステキな記念写真が撮れそうです🥰


alt


alt




alt


野間、内海、山海と懐かしい誰もいないビーチを右手にみながら、のんびり走ります💨💨💨

alt



alt



alt



alt




豊浜漁港を過ぎると、先端の師崎に到着です☝️


alt



師崎というのは街や漁港の名称で、師崎という岬ではなく、知多半島の先端は羽豆岬(はずみさき)と云うんだということを、この歳になって初めて知りました('◇')ゞ
羽豆岬の展望台まで上ってみました💦


alt



alt



alt



alt



alt



alt



篠島、日間賀島、佐久島がすぐそこに見え👀その奥左手には伊良湖岬から左手に渥美半島と三河湾が広がり、右手には神島がポツンと浮かび、さらに答志島が伊勢志摩の対岸と一体になって、キラキラ✨の海の向こうに見えています👀〜まさに360度の絶景を独り占めです\(^o^)/


alt



眼下には師崎漁港が見え、島々を結ぶ連絡船が行き交っています🛥️🚤⛵🛥️


alt


alt




岩場には水鳥が羽を休める姿がステキなシルエットになっています😃


alt



alt



そんなステキな海景色を楽しんでいて、ふと時計を見ると😲もう1時半(^^ゞ〜お昼ごはんに予定しているお店は2時までなので、師崎漁港近くのお店に急ぎます💨💨💨

たしかこの突堤から曲がったところに👀あった〜☝️
エーッ(⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠)本日お休み!!!
こちらは新館なので、まさかと思いつつ本店に行ってみると、小さく営業中の札が(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)良かった〜😃


alt


alt



口コミ最高のお店で刺し身と煮魚の定食をいただきました🤩
平日の遅い時間だったので、地元のオジさま方がビールを呑みながらタバコを吸いながら話しておられ、なんとも昭和を感じさせてもらいながら(^^ゞゆっくり食事をいただきました😘~~煮魚がフワフワとろとろ、お刺身はプリップリで漁師町ならではの新鮮な魚たちは、我ら海なし県人には何に増しても有難いごちそうです(^^♪


alt


ごちそうさま!完食です(^◇^)

出してもらったお茶も美味しかったですし、何より小アジの煮魚にもう一切れ煮魚(マタカ)の切り身があって美味しかった〜〜〜😊〜オマケの一切れだったのか!?標準仕様の一片だったのか!?次回確認したいと思います😁〜これで1,250円は大満足でした\(^o^)/


alt



帰りは夕方暗くなる前、寒くなる前にと知多半島道路を大府まで走り💨r57からR248を快走し、一時間半ほどで帰宅しました😋

快晴のお天気に恵まれ☀️200kmほどのステキなキラキラ✨ツーリングができました😘
RR通信今年はこれが走り納めになるでしょうか!!??(^^ゞ
最後までお付き合いいただき有難うございました(^^)

よろしかったら、最近始めた「Relive」で軌跡を下記にてご確認ください(*^^)v
Relive '知多半島周遊RRツーリング💨'



alt




alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/07 19:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年初投稿
タイプRゆーまさん

RR通信BOXERレポ24〜新春南 ...
caccyoさん

野間埼灯台へ
ニッシイさん

🚗愛知県知多半島ドライブ👏
TOKUーLEVOさん

海へドライブ♪
さわやか営業マンさん

会社の人と知多半島ツーリング
ぷちまもさん

この記事へのコメント

2022年12月7日 20:39
知多半島の周遊ツーリングお疲れ様でした。

ツーリングは、天気が良いと爽快で気持ちいいですよね。

刺身と煮魚定食が美味しそうでした。

これで1,250円はリーズナブルです。

車3台とbikeがあると身体が二つ欲しいですね。

コメントへの返答
2022年12月8日 0:00
こんばんは♬

12月から寒くなるぞ〜と、云われてきましたが、多治見は寒くとも🆒三河湾沿岸なぞはまだまだ小春日和を感じさせる陽射しで温かでした♨

五/六月頃までは、バイクに乗るとは思ってもいなかったのですが、、、乗りだすと昔を思い出してどんどん楽しくなっていき😘今日に至っています(^^ゞ
最初の車検の二年間だけのつもりでしたが、、、どうしたもんだか!!??😋

ジムニーが来たらどうなるか?自分でもよくわからないです!?😅その時の勢い次第ですね(^^)
たしかにもう一つ身体が欲しいです😁
コメント有難うございました🙏
2022年12月7日 20:45
こんばんは。
この調子なら完治されたみたいですね、なによりです。
天気が良くて良かったですね、野間崎あたりは強風が吹くと砂が散弾のようにバチバチとシールドを叩きますよ。
冬のツーリング用にとっておかなきゃあかんコースです・・・あ、もう冬でしたね w
コメントへの返答
2022年12月8日 0:08
こんばんは♬

有難うございます(^^)
お陰さまで、ほぼほぼ以前と変わらぬ身体状態に戻ったようでヤレヤレです(*^^*)

海沿いは風が強いですが、やはり三河は温かでした♨ただ、帰り道の知多半島道路は左からの横風が強烈で100km超は少し怖さをかんじました😲

さあて冬場はバイクが出動できるかしらん!??😅
2022年12月7日 21:27
こんばんは。

キラキラし過ぎです。
この時期ならではの海を満喫ですね。

飛行場にバイクも似合いますが
マリーナにバイクも素敵な雰囲気ですよね~

そう思うのは自分がバイク乗りだからですかね?

シールド越しの飛行機はドラマのワンシーンみたいです。

一番のお写真は野間灯台の少年?
ぜ~んぶ持っていかれた気がします
(笑笑笑)

コメントへの返答
2022年12月8日 0:22
こんばんは(*^^*)

キラキラ✨しまくりでした〜\(^o^)/
というのも、知多半島は西海岸がウリなので、どうしても逆光が多くなりキラキラ✨ポイントばかりになってしまいました😅

たぶん我々のバイクよりも乗られる頻度は少ないであろう!?😸豪華クルーザーをステキなマリーナに留め置いて、年間どれほどの経費が掛かるのかしら??と誰もいないマリーナで庶民のアタマは問うておりました😜

今年、ウチの長男もコロナでやれず終いだった💒教会での結婚式を二年半ぶりには行いましたが、何らかの事情で数年間お預けだった結婚式の代わりか!??家族写真を撮りに来てた風でしたが、キラキラ✨の家族写真が撮れて📷よい思い出になったことだと思います😘
2022年12月8日 23:51
ちょとばかしここ最近忙しくて。。。
バタバタ(^◇^;)
みんカラする暇なく。。

( ̄∇ ̄)

おっ、(*⁰▿⁰*)

走ってますね( ^ω^ )

綺麗です♪
コメントへの返答
2022年12月9日 8:00
おはようございます♬

〉〉ここ最近忙しくて💦
北海道⛷スキーツアーの準備に奔走ですか〜?なんちって(^O^;)

お天気の平日に海辺に出かけてきました💨

最高気温二桁くらいの陽気なら、電熱ベストとか特別な冬装備しなくても大丈夫でした\(^o^)/

これが今年の走り納めでしょうか!??😋

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14
清流の音とカジカの鳴き声を聞きながら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 09:03:54
30年来の相棒。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 05:10:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation