• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

24GWイザ北海道💨DAY5〜②絶景望岳台

24GWイザ北海道💨DAY5〜②絶景望岳台 素晴らしい青空の下、富良野エリアに入ります💨

過去3度、数十年前に北海道を旅していますが、

富良野美瑛エリアは初めてなのでワクワクです😘

調べればいろんな絶景ポイントがあり過ぎて😲

目移りしてしまい目的地が定まりません!!(^^ゞ

この日のうちに稚内の宿までたどり着かないといけないしどうしたものか!??とR38を走りながら検討した結果、富良野/美瑛のベストシーズンは花の時期の6月なので、この時期の見どころとしては残雪が美しい十勝岳や大雪山しかないだろう!!(^◇^)!!
ということで、リストアップしたポイントの中で、一番山際にある十勝岳望岳台を選択!!!
まずは望岳台を目的地として走り💨望岳台からは出来るだけ他の寄り道をせず300㎞離れた宗谷岬を目指すことに決めました(*^^)v




alt






R38狩勝峠から下りたところにある「道の駅南ふらの」で休憩してルート確認👀

ふむふむ富良野の街中に入ることなく、上富良野に抜けて望岳台に行けそう!!?('◇')ゞ
山沿いなのでどんな山道か心配しましたが、そこはJIMNYですから大丈夫!!!(*^^)v

ところがこの選択が大正解🤩ナビでも相当拡大しないと出てこないような道でしたが、絶景の連続✨✨✨かつ交通量はまばら😁😋😃




alt









alt









alt









alt









alt









alt





道はキレイ🤩山はステキ✨クルマは少ない😋

ステキ過ぎて撮影スポットばかりでなかなか進めなくて困ります😵😜😅





alt









alt









alt






出かける前の情報収集段階では、どこどこが絶景の直線道路!!!などというポイント表示があったりしましたが、、、北海道では何kmもの直線道路なんてまったくどこにでもある日常の景観であることが分かります😋〜〜何もない原野に、開拓のための道を作るところから始めるのだから、一番効率の良い直線道路ができるのは当たり前のことだと理解できます😃

南富良野から麓郷の森を通ってようやく大雪山国立公園エリアに入り、ここからどんどん標高を上げていきます💨💨💨





alt









alt









alt









alt









alt






望岳台の手前にある十勝岳温泉郷の終点までやってきました😲

ここは標高1270mですから☝️周りはまだ冬の装いです⛄

谷筋に残る残雪の景観がステキです✨✨✨

十勝岳のピークには雲が掛かっていますが、風でかなり雲も動いているので待っていれば晴れる瞬間もありそうです😋、、、しばらくのんびりしたいところでしたが、この日の行程を考え泣く泣く移動します😅💨💨💨





alt









alt









alt









alt









alt






ようやく望岳台近くにやって来ました🤩

正面に見えるのが大雪山連峰ですが、まだ全貌は見せてくれません(^o^;)





alt









alt









alt






十勝岳は大正15年に大爆発が起きて、この付近にあった温泉宿などが溶岩流にのみ込まれ多くの犠牲者を出したところらしい😥
ステキな景観を見せてくれる十勝岳も、活火山としての歴史が刻まれているのですね😅

この先数百m歩くと望岳台があるということでしたが、この日はここまでにします!!!(^^ゞ





alt









alt









alt









alt








素晴らしい絶景に去りがたい想いを引きずりながら、望岳台再訪を心に決め☝️山を下りました💨💨💨

ステキな雪山の景色✨✨✨

これこそがボクが春の北海道に期待した絶景でした🤩🤩🤩

この時点でもう13時を回っています(^o^;
果たして稚内に無事到着できるか!???😨
不安を抱えながら山を下ります😥

ステキな十勝岳望岳台の景色をご紹介したところで、DAY5②絶景望岳台編ここまでとさせていただきます!!
最後までお付き合いいただき有難うございました😊









alt












alt












alt






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/15 05:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

素晴らしき十勝岳連峰 2023.0 ...
kitamitiさん

2024 春の北海道車中泊の旅 ...
zero!さん

2024 春の北海道車中泊の旅 ...
zero!さん

ナイタイテラス
さっぽろさんぽさん

24GWイザ北海道💨DAY5〜③ ...
caccyoさん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2024年5月15日 19:24
こんばんは。

こんな天気が良ければ美瑛と富良野だけでもとても一日では回り切れないくらいの絶景スポットがありますからね。自分も北海道を回るときは、順番に寄っていたら時間切れになってしまうので、行きたいなと思いつつも、ダメだダメだと自分に言い聞かせます(^^;
コメントへの返答
2024年5月16日 4:41
おはようございます♬
事前の予定では、この日はイマイチな天気予報だったので、ササッと宗谷まで走るつもりでしたが、有難いことにまったくの晴天☀になってくれたので、とても悩ましいことになってしまいました(^o^;)

十勝牧場の散歩から含めると、この日は500km以上の走行距離となった一日でした💦〜単独行ならではの強行軍でした(^o^;)

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14
清流の音とカジカの鳴き声を聞きながら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 09:03:54
30年来の相棒。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 05:10:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation