• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caccyoのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

24GWイザ北海道💨DAY7〜暴風🌀神威岬🌊

24GWイザ北海道💨DAY7〜暴風🌀神威岬🌊GW北海道の旅もいよいよ最終日を迎えました(^^♪

万が一のトラブルを恐れ前日は小樽泊を選択♨

温泉付のシェアハウス的な安宿ですがまずまず快適!!

この日も5時前に出発!!神威岬を目指します💨💨💨

雲はあるものの☀晴れています(⌒▽⌒)

ありがたいことに😁ひとり旅となってから連日好天に恵まれ、毎日、朝日🌅や夕陽を拝むことができています😋
昨日、夕陽を見ようと走った海沿いの道をトレースします💨




alt









alt









alt









alt





前日の暴風は収まって穏やかな海景色です😃

GW後半の始まりということで、あちこちの磯では釣人たちのクルマがいっぱい(^^)





alt







前日は積丹岬で夕陽を眺めたので、この日は直接、内陸から神威岬に向かいます💨

R229をまっすぐ走って日本海に下りていくと、白波が立っています🌊🌊🌊





alt









alt





積丹半島の内側と外側では風の吹き方が🌀まったく違うようです😱

やっぱり外洋は迫力が違いますね🌊🌊🌊🌊🌊

🅿️まで波に洗われるのではないか!!??😱って心配になるほど(^o^;)

前日からず〜っと海沿いを走り💨この日も強烈な海からの風に曝され🌊🌊🌊JIMNY塩コーティングも相当隅々まで入り込んでそうです💦💦💦
〜帰ったらまず☝️ケルヒャーで洗車しなくちゃ!!!😋





alt









alt









alt






これは神威岬も凄い風に違いない!!!?とワクワクします😁

この朝の神威岬にはボクが一番乗りのようです☝️





alt









alt






想像した通りの凄まじい暴風の下、神の領域に入っていきます💨

両側にしっかりとした柵があるので、なんとか進めますが強烈な台風の中を歩いている感じで😱柵を通り抜ける風がピューピュー大きな音を立てています🌀🌀🌀🌬️🌬️🌪️😵





alt









alt










alt









alt









alt









alt









alt






戻る途中には何組かのカップルや若者たちとすれ違います😋

思わず『お気をつけて!!』と声をかけます😊

岬から戻って遠望します👀とてもキレイですが、あの迫力はありません(^^ゞ





alt









alt





神威岬から下っていくと、岬から見ていた浜沿いに出ます🌊

神威岬を遥かに見ながら🌊荒波を間近で感じます🌊🌊\(^o^)/





alt









alt









alt






そこからは積丹半島を回り込んで岩内に向かいます💨

神恵内村、泊村と通過しますが、さすがに原発の街は道も景色もちょっと立派に見えました(^o^;)





alt






岩内から共和町に向かっていると、正面に再び羊蹄山が見えてきました👀

かすんでいますが少し雪解けが進んだかしらん!!??

次に来るときには真っ白な羊蹄山に出逢えることを期待します😘





alt










alt









alt






余市で昼ご飯を食べて小樽港を目指します💨

フェリーターミナルにクルマを停めて、小樽をプチ散策して土産物を買い込む予定です😁

往きに乗ったらべんだあの姉妹船あざれあに乗船します🛳️





alt









alt









alt









alt






早朝誰もいない街を歩いた初日とは打って変わり、内外の観光客であふれるレンガ通りを歩いて、土産を買い込み船に戻ります💨

17時の出港ですが、15時過ぎから乗船が始まりました!!

早く乗船できたので☝️空いてるうちにと6Fのお風呂に向かいました♨

乗船待ちのバイクやクルマを見ながら〜〜♨いい湯だなぁ♨😋





alt









alt









alt






さあ出港です💨💨💨

朝一番に暴風に晒されながら訪ねた神威岬沖を通っていくので、夕焼け時間と上手く重ならないか!!?と楽しみです😘





alt





まずは右舷側に見事な夕陽が見えました🤩

この日も見事な夕陽が海に沈んでいきます✨✨✨

船内放送で案内が流れたら、一気にデッキが人でいっぱいになりました😲





alt









alt









alt






夕陽が海に沈んでいったくらいの時間に、左舷側に神威岬が近付いてきました‼

デッキは強風のため6Fは封鎖されていましたが、一万トン近いあざれあは揺れることもなく快適な船旅でした😊





alt









alt






ここで敦賀からのフェリーを右舷後方を通っていくのが見えました!!

今夜、小樽に到着するのでしょう😃ボンボヤージュ😘行ってらっしゃい👋

ボクの北海道はここまで☝️☝️☝️

明日朝には新潟に到着です🛳️

お天気に恵まれ、ステキなGWとなりました\(^o^)/

最後までお付き合いいただき有難うございました😊









alt










alt












alt










Posted at 2024/05/20 08:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14
清流の音とカジカの鳴き声を聞きながら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 09:03:54
30年来の相棒。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 05:10:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation