• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月12日

2シーターの良さ、知ってる?

2シーターの良さ、知ってる? わたしゃ知りませんでした。

一昨日、当日の私は午前1時半に地震で目が覚めてしまい、朝8時まで仕事して、たまには嫁孝行しないとなあと思って、風呂いくかーって言いましたら、3女の幼稚園が昼までで正午ごろ降園でバスがうち来る。

私『んじゃ風呂した後、そのまま迎えに行くか!』

嫁『あなたの車は2人乗りです』

NA『さ、さーせん……。』


クラッチすべるので、今は嫁に運転させるのこわい。じゃあ私が運転手。だったら、助手席はだれか1人しか乗れないんですよね。だったら、嫁専用運転手がボクになる自動的に。←いいね!ポイント

書いてて恥ずかしくなりましたが続けますと、とりわ。
とりあえずワックスの略です今考えた。



2週間ぐらいほったらかしだったのに、点火爆速。気温高まってるのも関係してそうですが、オプティマバッテリー、すごい……。

三女がバス乗ってくの9時前、帰って来るの12時、3時間しかない。いつもの湯野温泉は往復で1時間以上ですし、風呂入ってラーメンくって帰る余裕なし、ってことで近場に。



うちから見える笠戸島の先端に温泉があるのですが、リニューアルして大人気で、人多いのいやなので避けていましたが、平日なら行ける!はず……。(弱気)


暖かいからかエンジン音がすんごいいいです。(クラッチはすべりますけど。)



カーブもすいすいですよ、スポーツカーなめんな。(クラッチすべるけど。)



大城(おおじょう)到着。19分かかるはずが、そんなかからず。なぜかはわかりません。(クラッチがすべったからかな?)*違います



まるでキャバ嬢と来たみたいに楽しそうなボク。(嫁と来ました。)



昔の『人間魚雷回天の訓練施設かな?』とさえ思えた、ボロボロの大城とは全然違って、中に入ってびっくりですよ。



下松市って日立がありまして、その日立は日本有数の新幹線作ってる工場で、その特徴をうまく取り込んだオブジェがたくさん。この写真は、新幹線のアルミ打ち出しでつくったチェロや、見えにくいですがバイオリンもあります。



土産物コーナーも、ここ観光地?ってほど充実していて、岩国の獺祭(だっさい)があったり、萩の夏みかんや、下関のふぐ加工品もあったり。


立ち寄り湯は11時から。スタート直後に風呂して、40分で出れば12時に間に合う計算。



築1年前後の新しい施設なので平日朝からでも私以外に3~4人のお客さんいて、写真はこれだけですが、立ち寄り600円でこれは、他の近所の温泉潰すつもりなの?ってぐらいいい風呂でした。

内湯は41.8度、露天は炭酸泉38.5度、サウナ、水風呂、時間気にしなければ1時間は堪能したかったいい風呂すぎました。県外から誰か遊びに来たら、私も便乗して大城泊まりたいと思ったほど。

そして帰路へ。



ラーメン屋のオヤジじゃないです。髪かわかしつつ3速までしか上げず。



帰宅して三女迎えて家ラーメン。



午後からも仕事して19時から夕食。



そしてまた仕事……中に寝てしまい、起きてまた仕事。


2シーターいいです。
基本的に私+嫁しか乗れない制限は不便ですが、だがそれがいい。

私と誰か、嫁と誰かだけの乗り物なんです。

私はキャバ嬢といっしょがいいとか全然思っていませんのでお間違いなく。


*愛犬バニラが今日4/12で3歳になりました。愛車ロードスターがうちに来て2年。どっちとも遊べてなくて申し訳ないです。
ブログ一覧 | だがそれがいい | クルマ
Posted at 2018/04/12 05:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅲ
おむこむさん

この記事へのコメント

2018年4月12日 5:50
(o^^o)もうスベるから使えるのは3速までなのですかぁ?
うちのは座席は2脚一応付いてますが、嫁が絶対に乗らないので一人用です。(≧∀≦)
コメントへの返答
2018年4月13日 0:12
4速以上は何かと楽しくないので……(笑)
2シーター、一人乗りの楽しさとは別の楽しさがありますよ!って奥様にお伝え、しない方がいいですかね。
2018年4月12日 8:20
2シーター暦25年・・・(´Д` *)
(内、2シーターだけは17年ほど)

ま、不便と思ったことはありますが、ダメダメと思ったことはないですな・・・
むしろ後部座席があると落ち着かないと思った時期がボクにもありますた。
突然、半透明のお手々が出てきたらどうしようとか(爆

怪談ネタはまだ時期が早いっすか・・・(=∀= ;)
コメントへの返答
2018年4月13日 0:13
そこなんです、割り切ればいい。座席は2つが当たり前なのがマイカー!みたいな。

怪談ネタは、また機会があればよろしくお願いしませんやめて。
2018年4月12日 21:27
ツーシーター
隣にワンちゃんを乗せて♪
ってのも憧れます。

うちのワンコはナビシート大好き犬なので。
コメントへの返答
2018年4月13日 0:16
もう、このやろう(オスです)は、少し興奮したらジャブジャブ漏らしてくれるので当分無理です!

老犬になる前にタマとりすべきかも?と本気で考え中なほど嬉ションのプロフェッショナル。

プロフィール

「三脚のバッグ空にして持って来たのに100cmの棒が収まってしまったマジェスティすごい」
何シテル?   08/03 19:08
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation