• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエのブログ一覧

2024年08月09日 イイね!

原付の廃車や名変が市外で可能?と三流漫画の見抜き方

原付の廃車や名変が市外で可能?と三流漫画の見抜き方
結論こう来たので可能なんですけど、いつでもどの市町村でもできるのか?と聞かれたら詳しくは役場にお問い合わせくださいになるので、こんな素人のブログなんてあてにせず窓口に電話しましょう。 写真は山口県の下松市で周南市ナンバーを廃車にしてます。 寿命数時間の幻ナンバー。何があったのか? ・元々 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 18:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2024年04月21日 イイね!

月間「旧車と暮らす」 創刊号は0いいね

月間「旧車と暮らす」 創刊号は0いいね
モテる男のLED術は草。 そんなのあるなら私が知りたい。 元々はこっちですが本当にありそうなので表紙に持ってくのはやめておきました。こういうのは一発で「おかしいだろ」って気付かれなければダメだと思うので。 チャンネーが誰か聞かれる前に答えますとAIが描いた生まれたての架空モデルなので実在しま ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 00:09:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2024年04月07日 イイね!

桜狩りと動揺して忘れていた後始末

桜狩りと動揺して忘れていた後始末
秋が紅葉(もみじ)狩りなら春は桜狩りか?と思って書いたらやたら物騒ですね語感が・・ 正直どうでもいいんですが桜が7分咲きらしいのでよーしパパがんばってバイクで写真とりにいっちゃうぞーと。何か理由が欲しいんです。写真どうでもいいけどバイク乗りたい。 珍しく一眼レフを装備しました。スマホのカメラが ...
続きを読む
Posted at 2024/04/08 00:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2024年01月14日 イイね!

走りゴケと骨折とタクシードライバーの奇妙な話

走りゴケと骨折とタクシードライバーの奇妙な話
杖を買ってみたら便利すぎてこれなしだと歩けないほどです。自分で何言ってんのかわかんなくなってきた。 今回はバイクで事故って破れたものとか出ますのでトラウマあったりなら見ない方がいいです。私も気分いいものじゃないし見ずに捨てたいくらいですが、たったの30-40km/hで右にコケただけなのにこんなこと ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 17:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2023年12月10日 イイね!

バイクは秋晴れオープンカーは冬の乗り物

バイクは秋晴れオープンカーは冬の乗り物
西の水平線は黄昏時(たそがれどき)がとてもきれいです。言ってみたかっただけでこういうの見ても2秒で飽きます。 昔から同僚や部下の人に言ってきたことは 時間がない(または「忙しい」)は無能の言い訳 です。 そう、今月から忙しくて時間がないので文字少なめでいきます。 見事な秋晴れは11月21日15時 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 22:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2023年07月14日 イイね!

原付のウェイトローラー別速度差(AF61トゥデイ)

原付のウェイトローラー別速度差(AF61トゥデイ)
色々試していましたら、ウェイトローラー(以下WR)交換作業が10分かからずできるようになりました。せっかくなので原チャでWR変えたらどうなるかまとめときます。 スクーターの駆動系部品の構造・機能概要 左上のWRの重さを変えると、加速する時の遠心力に差が出て加速性や最高速が変わるという仕組です ...
続きを読む
Posted at 2023/07/17 14:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年03月26日 イイね!

カーコンポFH-780DVDで動画や音楽や画像の再生方法

カーコンポFH-780DVDで動画や音楽や画像の再生方法
カーコンポて……今どきそんな言い方する人います?まあここにいるんですけど、そんなナウな私のマイカーコンポの壁紙がこれです。 すげえ!ついにイノウエがリアルタイムで雨雲レーダー搭載しやがった!さすがオープンカー乗りは発想が違うな!と思ったのなら違います。静止画です。そう、ただの画像。動きません雨雲 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 19:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2022年09月09日 イイね!

省電力のため電球を許せる限りLED化して手こずる回

省電力のため電球を許せる限りLED化して手こずる回
この時代のクルマってさりげなくハデです。 見た目は古臭いですが、機能美と電飾美の融合やらセンスとでもいいましょうか。色々メーターあるけど見た瞬間に直感で今どうなのかわかるのはアナログの良さですね。 もっと昔カーだとバックライトがまだ少なく、逆に最近のお車になると計器類が減って、いずれも地味に。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/09 23:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2022年06月16日 イイね!

冷却用にボンネット浮かせてたらフタが軽くて驚いた話

冷却用にボンネット浮かせてたらフタが軽くて驚いた話
ここに高さ調整用のボルトを入れました。 このボルト4つが入ることで15mm隙間ができています。 驚いたのはボンネットの軽さ、片手で持ち上がっちゃうのクリビツ。 持った瞬間、あ……アルミなのかこれと思ったと同時に、検索で発見したボンネット浮かせると角度がついて衝突時にギロチンになる(キリ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/16 19:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2021年09月19日 イイね!

原付トゥデイついに新車になる(ウソ

原付トゥデイついに新車になる(ウソ
ねんがんのしんしゃをてにいれたぞ。 ネジやらいろいろ錆びてるのは見なかったことにしましょう。 0kmはわざとらしいのでちょっと走ってそれっぽく。 いつもの目次、今回は短めです。あと2回で終わる予定は未定。 [今回やった] ・1 黒の樹脂用スプレーを試す ・2 フォークカバー交換とタイヤ確 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/19 11:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「9876に名残惜しつつ次もすごいナンバー運!8て笑」
何シテル?   08/29 10:23
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation