• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

バックタービン現象の改善

バックタービン現象の改善


以前、ブログにupした通り、バックタービンになっていたシャットオフバルブを外して診てみた

バックタービンになるって事はシャットオフバルブが開いてないから

写真からいくと
中のピストンが左に動くと手間に隙間ができて、圧が手間に抜けてくるという構造


つまりピストンが何らかの原因で動かないから圧が逆流してタービンを反対に回す力が発生しているって症状な訳ですね



って事で
エクステンションバーを突っ込んでピストンを押してみましたが

全く動く気配がありません


ちょっと固いですが、押せば動くくらいの固さが正常なんですが何らかの原因で固着してました


開弁圧を調整できるタイプなので調整ネジを外して上から押さえてるバネの張力を抜いてリトライしましたが

ダメでした

完全に固着してますね

クラインハーゼのOPを歌いながらロリコンスプレーに浸しておきました


潤滑用シリコンスプレーの間違いですね


クラインハーゼの曲の途中が解らなくなったところで再び押してみたら


ぎこちない感じですが、動く様になりました

直接ピストンにロリコンスプレーを塗布しながらピストン運動をさせているうちに滑らかな動きになりました

しかし、本体はグチュグチュになりました

中から透明だったロリコン汁が白く濁って気泡混じりで糸を引きながら出てきました

つまるところ穴から白濁液がたら~って垂れてきました


おそらく中の油膜が切れて酸化した結果、ピストンを咥え込んで離さなくなったんでしょう


組み付ける前にパンツクリーナーで掃除して


パーツクリーナーの間違いですね


試乗した結果開く様になりましたが、圧が少ないと若干バックタービンの音がするので、開弁圧を調整して作業完了しました




まさかホントにただ固着してただけとは

恐れ入りました


P.S.
シャットオフバルブと呼ぶかブローオフバルブと呼ぶかは
自由だ~



ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/11/14 12:35:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

穴場
SNJ_Uさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年11月14日 21:44
ぺ○ローションも登場するかと思ったが、しなかったですね。笑
構造的に、定期的なOHが必要っぽいですね。
コメントへの返答
2013年11月14日 21:51
事実をありのまま書き綴ったら卑猥になりましたw
T湾製の中では高価な部品なので、ブースト漏れが無い様にボディとピストンのクリアランスが絶妙なんだと思います。
定期的なOHというか放置厳禁なんじゃないかと。
P.S.
OHはオ○ホールの略

プロフィール

「@コマケダラ NCP13
それね」
何シテル?   04/16 22:53
昔からフィアットやアルファロメオといった伊太車がとてつもなく好きでした。MVS、ヴェンチュリーをはじめ、マトラやアルピーヌ、シトロエンやプジョー等の仏車や、英車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やられた場所特定できました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 14:46:28
あけましておめでとうございます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 09:13:59

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スプリンターカリブ (スバル インプレッサスポーツワゴン)
通勤用で購入。GDBの要らない部品を移植出来るので経済的(笑 古いし過走行で治すところが ...
スバル インプレッサ WRX STI とびきりの通勤車 (スバル インプレッサ WRX STI)
1.5スクロールエキマニにシングルスクロールハウジングのTD06タービンで武装。 BOS ...
スバル インプレッサハードトップセダン サイコミュ試験型 (スバル インプレッサハードトップセダン)
実験用で購入。色々思い付いた事を先ずはこの車で実験、改善等を行い、結果をGDB,GF8に ...
スバル サンバー 自走式ツールキャディー (スバル サンバー)
一年間はただのお飾り。キャディーの置き場に困って購入。整備、車検込み13万www
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation