• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月14日

久々に作業報告

前回のブログが何の作業か解らないくらい前ですので、現状だけ

別に作業してなかった訳じゃなくて、単純にややこしい事をしてただけです




何故、エンジンが掛からないかを検討、トライの末



自走で配線図貰いに行く程度には進みました


やった事を細かく書くと、僕の数ヶ月の苦労が数分で理解されてしまうので書きませんが

無事にエンジンも掛かりましたとさ


https://youtu.be/iK8vrJNv79g

掛かったけど、この音
ちょっと恥ずかしい

サイレントハイパワーって煩いマフラーなの?

それとも他の補記類のせいで消音出来てないの?

エンジン掛かってからやった事
1.エンジンチェックランプを光らせる様に繋ぎこみ
2.ラジエターファンが回る様に結線
3.タコメーターが動く様に結線
4.ECUに車速信号を入れる



残り作業が
1.もう少しマトモなECUデータ作成(現在、暫定でS202のデータ)
2.オイルプレッシャースイッチ信号を入れて警告灯を光らせる
3.純正メーターの水温計を動かす
4.A/Cコンプレッサー信号をECUに入れる
5.A/Cの真空引きとガス充填
6.ドラシャブーツ交換


こんな感じかな?

後々やりたい事は
1.ブローオフ取り付け
2.チャコールキャニスターに仕事させる
3.初爆用プラグからセッティング取る様にプラグに交換
4.セッティングを煮詰める


早く通勤で使えるレベルにしたい

ブログ一覧
Posted at 2017/02/15 00:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

本日は……
takeshi.oさん

道の駅
kazoo zzさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

T10到着
V-テッ君♂さん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年2月15日 12:51
あかん音してる~!!!
むっちゃ爆音や~!
コメントへの返答
2017年2月16日 21:09
バリバリゲロゲロ鳴るんです...
サイレントとは?って哲学になってますw
何か良いマフラーは無いものか...

プロフィール

「@コマケダラ NCP13
それね」
何シテル?   04/16 22:53
昔からフィアットやアルファロメオといった伊太車がとてつもなく好きでした。MVS、ヴェンチュリーをはじめ、マトラやアルピーヌ、シトロエンやプジョー等の仏車や、英車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やられた場所特定できました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 14:46:28
あけましておめでとうございます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 09:13:59

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スプリンターカリブ (スバル インプレッサスポーツワゴン)
通勤用で購入。GDBの要らない部品を移植出来るので経済的(笑 古いし過走行で治すところが ...
スバル インプレッサ WRX STI とびきりの通勤車 (スバル インプレッサ WRX STI)
1.5スクロールエキマニにシングルスクロールハウジングのTD06タービンで武装。 BOS ...
スバル インプレッサハードトップセダン サイコミュ試験型 (スバル インプレッサハードトップセダン)
実験用で購入。色々思い付いた事を先ずはこの車で実験、改善等を行い、結果をGDB,GF8に ...
スバル サンバー 自走式ツールキャディー (スバル サンバー)
一年間はただのお飾り。キャディーの置き場に困って購入。整備、車検込み13万www
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation