• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイカ@車屋さんじゃないマンのブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

ぼーねんかい

ぼーねんかい毎年の事ながらいつものメンバー、いつもの場所で忘年会してきた


大罪武装のGDBでな!



昼過ぎからR41に爆音を轟かせて走る簡単なお仕事しながら、警察屋さんには中指立てながら大須に到着


午前中の作業で空腹だったので猿ラーメンにて遅めの昼食して、腹が満たされたら眠くなったのでフルバケでお昼寝


夕方からピンク色の丸目がきたのでgdgdしながらメンバーの到着を待ってたら


エッジ君のVABが登場したので、大須を散策

目的は頭が寒いからニットキャップを買いに


買ったのはこれ



再び8に戻り、メンバーが集まったところで



忘年会


終わってから8にて




元の色が解らないGDを並べて記念撮影



爆音で江南へ帰り、GDBから乗り換えてGF8で安城に戻ったとさ




Posted at 2015/12/22 11:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

GDBに大罪武装を2つ取り付けた

土曜日の話

車弄りの朝だったが、早く無かった

朝8時位に工具箱を移動させようとサンバーの元へいったが、バッテリーがお亡くなりだったのでグラベルに乗って出直した

必要な工具回収し、GDBをジャッキアップ





大罪武装を用意した

1.大罪武装『浄化の怠惰』浄化機能を有さないパイプ
2.大罪武装『直管の咆哮』向こう側が見える詰まり物が存在しない上、曲がりも少ない

この2つを取り付ける為に
現在取り付けが完了している神格武装を外しました



まずはこれ
神格武装『車検切り』JASMAプレートが付いており、一般道で大手を振って乗れる



分割したく無かったのでジャッキで支えて外しました




次にこれ
神格武装『排気盾』有害物質を大気に放出させない為の盾

午前中に降りれば良いかなって思ってたらまだ時刻は10時過ぎだったので、そのまま大罪武装を取り付けた









大罪武装はUS仕様なのでFパイプが丸目用タービンと同じフランジなのに長さがGDB後期と同じで長くなっている分だけ後ろにオフセット




仕方ないのでインナーを2つ入れる為の延長パイプを廃止して消音を諦めた



感想
前より煩いが、音が以前より綺麗で残念


結果からの考察


神格武装は少しタービンに対して内蔵ウェストゲート側が塞がってる。これによって排気干渉してバリバリ音がなっていたんじゃないかと。
やはり耳をつん裂き、大気を震わすあの攻撃力は排気干渉なんじゃないか?




今回の作業は実はガスケット交換がしたかっただけw


オマケ

プレアデスはFパイプだろ




















Posted at 2015/12/21 02:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月15日 イイね!

近眼が加速する...眼鏡の度も加速する

レンズの厚みに魅せられた者は...もう...いくところまでいくしかない



と言うわけで数年ぶりにレンズの度が変わりました


全く気づかなかったですが、健康診断で発覚しました


年の為に眼鏡屋でもう一度検査してもらいましたが

やっぱり視力が低下してました



という訳で仕事用と合わせて2本買いました




右が仕事用



左は普段着のつなぎに合わせて







こなんな感じ




ベルトもこんなんなので

ぴったりじゃね?




でもね、実際に掛けてみたら


あんまり似合って無かった



キモい顔でスマン(汗







Posted at 2015/12/15 10:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

大枚が一瞬で消えました

大枚が一瞬で消えました大きな買い物をしました


大きなキャリパーを買ってしまったので、暫く自重します



日産系355ローターと組み合わせて18淫痴に収まりそうなら355ローターに付けます

無理そうなら三菱系の350ローターでいきます


とりあえずO/Hキットと一部欠品部品がありますが、ローターと合わせてみたてからですね



さて、年明けには要らなくなるウィールの嫁ぎ先はFN2に決まりました

FN2のカッコよさ


午後から2人スバルオフ




久々にアルアルファロメオDマンのコスプレしたw


でもGMのツナギの方がカッコ良い





ブレーキ仮付け














Posted at 2015/12/13 11:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月08日 イイね!

珍車に感謝

珍車に感謝GC,GFのオフに行ってきました


そこで新たに僕の足として活躍を始めたグラベルの仲間に出会いました





並んだグラベルは何台居るか解らないMT車

珍グレードの中の珍仕様が並んだ瞬間だった



インプレッサっつーかグラベルだったから買ったのでこのツーショットは嬉しかった


それにしても減ったとは言え、GCもGFもまだまだ現役ですな



昼からは実家帰って





GDBに乗り換えて秘密工場で去年からずっと放置してた傷痕を治す段取り


GFからすぐに乗り換えるとGDBの動作のクイックさと小回りの利かなさに焦る


でも速い!
とにかく速い!


前は駐車場を入れ替えただけだったから久々にストリートを走らせたけど、やっぱこいつは墓まで持って行きたい



そんな1日だった


Posted at 2015/12/08 22:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@コマケダラ NCP13
それね」
何シテル?   04/16 22:53
昔からフィアットやアルファロメオといった伊太車がとてつもなく好きでした。MVS、ヴェンチュリーをはじめ、マトラやアルピーヌ、シトロエンやプジョー等の仏車や、英車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

やられた場所特定できました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 14:46:28
あけましておめでとうございます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 09:13:59

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スプリンターカリブ (スバル インプレッサスポーツワゴン)
通勤用で購入。GDBの要らない部品を移植出来るので経済的(笑 古いし過走行で治すところが ...
スバル インプレッサ WRX STI とびきりの通勤車 (スバル インプレッサ WRX STI)
1.5スクロールエキマニにシングルスクロールハウジングのTD06タービンで武装。 BOS ...
スバル インプレッサハードトップセダン サイコミュ試験型 (スバル インプレッサハードトップセダン)
実験用で購入。色々思い付いた事を先ずはこの車で実験、改善等を行い、結果をGDB,GF8に ...
スバル サンバー 自走式ツールキャディー (スバル サンバー)
一年間はただのお飾り。キャディーの置き場に困って購入。整備、車検込み13万www
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation