• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイカ@車屋さんじゃないマンのブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

BHの名変とか部品の返却とか

先ずはGC8の作業





リアブレーキローターを交換したんですが、2pod用と片押し用は違うんですね...
パックプレートを排除しました (´・ω・`)

キャリパーは現在O/H中です



この間、次のオーナーと取りに行ったBHは前オーナーの希望により車庫調とブレーキローターを返却しないといけないので



純正ビルシュタインと適当な中古ローターになりました
ローターは追い追い変えていきます。



バイバイ

ここまでが土曜日の夜勤が明けて日曜日の作業


月曜日の朝一で発送


ローター4枚、パッド前後、車庫調1セットいれたらこの重量
どうりで左肘が逝く訳です


そのまま陸運局へ行き、名変しました






オマケ

現在、とあるキットを制作中










Posted at 2019/02/28 09:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

かなーり久々に投稿します

かなーり久々に投稿します前の投稿からかなり空きましたが生きてます。

今まで何をしていたかと言いますと
秋くらいに台風の影響で実家が引っ越す事になり、GDBを地上に下ろして移動させる必要が出ましたがブレーキが付いていないので、付けました




良い感じでしょ?


とりあえず移動させました

会社の先輩からレガシィが欲しいけど何か良い物件は無いかと聞かれ

エンジンブローしたBPを購入


焼肉奢ったら手に入ったGDBのセミクローズトデッキに


GDAのクランク、コンロッド、ピストンを使用して

ピストンはショット加工に出しました



ヘッドは中古でゴミエンジン買ってきて使用



一生懸命洗浄、測定を繰り返して



エンジンが完成したので



茨城に遠征して
現地で載せ替え


クラッチはずしたのでトラップを仕掛けましたw

持って帰って来てからも大変で





ナビ3台分の配線が埋まってたりしたのでリフレッシュ

無事に納車しました







BPのエンジン組みながらも入庫が絶えず有り
BEのタペットカバーガスケット交換したり


タペットカバーガスケット交換泣かせるにタイベルも交換時期だと発覚したので次の週にはタイベル交換とかを請け負いながら年末年始は過ごしました


先日

長野まで出張してGCのタペットカバーガスケットの交換ついでに
BP納車後の空いたスペースにBHを置きたくて

買い取って来ました

こちらは次のオーナーが決まっているので納車整備します



あ、僕は車屋さんじゃないので...






















Posted at 2019/02/24 04:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@コマケダラ NCP13
それね」
何シテル?   04/16 22:53
昔からフィアットやアルファロメオといった伊太車がとてつもなく好きでした。MVS、ヴェンチュリーをはじめ、マトラやアルピーヌ、シトロエンやプジョー等の仏車や、英車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 28  

リンク・クリップ

やられた場所特定できました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 14:46:28
あけましておめでとうございます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 09:13:59

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スプリンターカリブ (スバル インプレッサスポーツワゴン)
通勤用で購入。GDBの要らない部品を移植出来るので経済的(笑 古いし過走行で治すところが ...
スバル インプレッサ WRX STI とびきりの通勤車 (スバル インプレッサ WRX STI)
1.5スクロールエキマニにシングルスクロールハウジングのTD06タービンで武装。 BOS ...
スバル インプレッサハードトップセダン サイコミュ試験型 (スバル インプレッサハードトップセダン)
実験用で購入。色々思い付いた事を先ずはこの車で実験、改善等を行い、結果をGDB,GF8に ...
スバル サンバー 自走式ツールキャディー (スバル サンバー)
一年間はただのお飾り。キャディーの置き場に困って購入。整備、車検込み13万www
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation