• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月18日

四輪と二輪 上手く共存しよう

四輪と二輪 上手く共存しよう 2020/1月に二輪免許を取得して9ヶ月。週末の過ごし方が様変わりしました。最近は殆ど時間がバイクの上です。

私個人は四輪、二輪それぞれ3台を上手く乗り分け出来てなくて四輪のバッテリー上がりも経験しています。要するに上手く共存出来ておりません。

街中を走行している四輪と二輪は上手く協調、共存しているのでしょうか。そうでもないように感じます。

私も先日ヒヤリとさせられたのが右直事故。この事故の場合右折側に関与するのは四輪の比率が高い。二輪側から見ると、何故そのタイミングで曲がるの?と言いたくなりますよね。四輪の影に隠れて左側を走行している訳でもなく、走行車線の真ん中を走ってるので見えてるでしょ。自車と二輪迄の距離と二輪の速度を誤認してますよね。

次は四輪側からの視点。事故のケースではないですが、怖いなと言う気になるのは二輪のすり抜け。四輪が完全に停止している時は、そうでもないのですが、渋滞等で速度が落ちている時に、走行車線と追い越し車線の間を結構な速度で抜けていく二輪。あれ本当に怖い。

交通法規上すり抜けを違法とは規定されていないが、すり抜け時の行為が規定違反になると言う二重構造というか、グレーなようです。
違法行為とは左側からの追い越しとか、走行区分違反になります。

さて、下記が2019年の二輪の国内排気量別販売台数のグラフです。

2019年の排気量別販売台数と構成比


出典元 


1980年には原付1種だけでおよそ198万台の販売です。因みに二輪車全体では237万台でした。最近二輪ブームと言われますが、街中に原付が溢れかえっていた70〜80年台を知っている世代としてはチョット寂し言う気がします。

因みに四輪の国内販売台数はと言うと、1980年が502万台、2019年は520万台。意外と変わってませんでした。市場として成熟してしまってるのでしょうね。

すり抜けに話を戻します。
すり抜けは絶対ダメなんて言うつもりは全くないし、安全を確保して、お巡りさんの厄介にならなければええやんと思いますが、四輪運転者が怖いと感じるような極端なスピードでの走行、反対車線の走行、片側二車線の真ん中を縫うように走るのは、四輪運転者の立場としては辞めてとお願いしたい。

販売比率が高いから見かけることが多いだけなのか、チョット危ないすり抜けをされるのはピンクナンバーが多いような気がします。単純に小回りが効いてすり抜けもやり易いからでしょうか。

125はお気軽バイクで私も欲しいのですが、バイクの大きさにかかわらず、また四輪でも安全意識は高く持ち続けて事故のないようにしたい。
ブログ一覧 | Bike
Posted at 2021/10/19 13:23:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

三者会談
バーバンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「青空と山が綺麗です。」
何シテル?   08/13 09:25
samです。よろしくお願いします。 定年まで数年残して、アンチエイジングも兼ねて987ケイマン 右6MT購入しました。普段乗りはV60T5SE。 14年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

晴れ間にバイク、雨の日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:21:19
Cayman Fastival the12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 19:27:53
Next step 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 17:21:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
事故で全損扱いとなったロドスタから乗り換えました。 86/ BRZ なら後期と考えていま ...
ポルシェ 911 823 (ポルシェ 911)
987ケイマンに引き続き2台目のポルシェです。ケイマンの手放しを決断した後、次はと考える ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
普通二輪教習中はCB400SBを購入のつもりでしたが、大して価格の変わらないCBR650 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
名古屋から茨城に単身赴任が決まり、2台目として購入。当時所有のV70とどちらを茨城に持っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation