• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sam@V&Pのブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

GRガレージカップ

GRガレージカップ全国のGRガレージをオンラインで繋いで行われるレースを観戦する案内が来てGRガレージに行くと、いつの間にかレースに参戦しており、親子レースの枠が空いているので走りませんかと言われて、急遽高校生?と親子ペアとなり出場。

サーキットはFSW、周回は5周。クルマはGRスープラレーシングコンセプト。高校生がとんでもなく速くて、コントロールのセッティングを自分用にして、トラクションコントロールを完全にオフしており、それに気付かず、不用意に全開すると簡単にスピン。2周を最下位でバトンタッチすると彼にが走るのはほぼフリー走行のクリアーラップのようなもので、30秒ほどあったタイムを3周で追い上げて最終コーナー立ち上がりで前走車を抜いて2位に。私がせめて15秒遅れで走っていれば、楽々優勝したろうに。悪いことしました。

こんなことなら昨夜自宅で練習したのに。
フリー走行兼ねた予選の速い人で1分36〜37秒台。早過ぎです。グランツーリスモスポーツもあり得ない走りが出来ます。富士の1コーナーを1速。ストレート260〜280出るところで、実車ならあり得ません。

悔しいので、早速帰宅後GRスープラをゲットしてFSWと鈴鹿を走りました。この話は明日にでも。
2018年09月30日 イイね!

帰ってきたPS4 GTスポーツ

雨。
午後から降り始めた雨も益々激しくり風も強く来ました。夜中までこんな調子なんでしょう。

一旦風邪を引くと喉をやられ、咳が酷くなるというパターンになり、1週間では回復しないようになりました。長引くのも歳とったからかもしれません。

金曜日の午後、BRZのパーツ取り付け完了のメールを読んだのが、電車に乗った後。読むのが乗る前なら取りに行ったのですが、台風も来るのでこの週末はGRガレージに預けておく事にしました。

先週末に娘からPS4を返してもらったので、久しぶりにGTスポーツをプレイ。その前にアップデートしてFSWや筑波もコースに追加。

GTスポーツでは所有していなかったBRZを購入。2015年なので前期のSです。さっそく鈴鹿を試走。フルノーマル、タイヤはスポーツハードで44秒台。NDロドスタでは45秒切るまで相当走り込みが必要でした。ノーマルでの比較ならやはりBRZの方が速いようです。

実車のBRZ取り付けたパーツに近いセッティングに替えて走り込むと40.8秒まで縮まりました。パーツの効果はあるようです。

BRZの実走は50秒なのでリアルの世界でもう少し頑張らないとあかんです。改造した効果は11月に走って確かめたいと思います。

2018年05月30日 イイね!

久しぶりのグランツーリスモ6

曇り。
今日も雨になるでしょう。

先月の事故以来全くプレーしていなかったGT6。久しぶりに走りました。ロドスタのシートがなくなり、丁度良いのがなくて困ります。
グランツーリスモはGRガレージの本格シュミレーターより断然簡単です。

BRZはガレージに1台ありましたが、300馬力にパワーアップしており、実車との差がありすぎるので、新たに初期のSを購入。タイヤをスポーツミディアム、シフトを6速に変更。エンジン周りは弄らず。

鈴鹿のタイムは2'40"切れればと思っていたら34"台に。FSWは2’10"目標で7.5"。思ったより回頭性が高くて、回りすぎる傾向あり。実車はどうかな。目標タイムはやはり鈴鹿35秒、FSW10秒ですね。久しぶりのFSWでは1コーナー曲がれずオーバーラン。セクター3の入り口も同様。相変わらず下手です。

次はフルカスタマイズミッションにして実車のギア比に合わせます。リアウイングを付けたらどう変わるかも試してみたい。
2018年04月16日 イイね!

GT6 FSW仮想1時間走行

晴れ。
週末から肌寒い日が続いております。変な天候です。帰依を出た所で久しぶりにウグイスの鳴き声が聞こえました。長閑な雰囲気ですが、今週はそんな呑気に事は進む感じがしません。仕事はタップリな上夜のイベントも明日から4連戦。

昨日は、1時間GT6でFSWを走行。およそ28周回。前半に最終コーナーで3度スピン。安定してからは16秒台で周回。今回はMTモードで走行。と言ってもクラッチの踏まないパドルシフト。それでもかなり疲れます。実走行ならどうなるのかと思います。車がAE86で5速。

走行終了後にロドスタに合わせて6速にセッティングしてトライするもギア比が合わせられません。

ロドスタのギア比は燃費稼ぐ為にハイギアードです。そんな設定が出来ませんでした。

GT Sportは3月のアップデートで筑波サーキットが追加されたようです。それも嬉しいけれどFSWを追加してよ。
2018年03月24日 イイね!

GT6 アイルトンセナ トリビュート

晴れ。
夜更かししたので遅い休日の朝です。

昨夜はGT6のアイルトンセナトリビュートのステージ1,カートとステージ2,F3をゴールドでクリアーするまで延々とやっていました。

カートのゴールド設定タイムはジャスト1'00.000。F3は43.140。それぞれ59.987、42.923で達成。とくにカートは難しくて最初は1'05すら切れませんでした。3秒台までタイムを伸ばして昨夜が4回目の挑戦。キモはスタートのストレート後のS字を全開で回れる事に気付いた事。後半の連続コーナーで突っ込みすぎない事。

F3は初走行。シルバーのタイムもなかなかクリアー出来ませんでした。44秒を切り43秒台で走られるようになってからが長かったです。2個目のコの字型の右コーナーでゴーストに抜かれます。ここまで上手くいっても最後のコーナーで得意の突っ込みすぎによるオーバーラン連発。
ここでも基本の素早くスピードを落として早く向きを変え早くアクセルを開ける事の重要さを認識しました。

これらのゲームをクリアしてプレゼントがセナの1983年型の赤のレーシングスーツとF3マシン。セナのマシンにはトヨタ製の2Lエンジンが搭載されています。当時はこんなレベル?と言うような今から思うと非力なエンジンです。167PS,21.9kgfm。トルクはあるけど車重455kgと軽さが命ですか。

早速このマシンで鈴鹿をトライ。スタートラインで180kmに届かずストレートエンドは220km。しかしコーナーは速い。昨夜はミス連発でタイム計測出きず。今朝やり直すと2'09"992。BMW M3のGTカーの5秒落ち。とんでもなく速かった。ただしコーナリングスピードが速いだけラインを間違うとオーバーランです。でもストレートが速いだけよりずっと楽しいです。
そう言えばVITAレンタルして走ろうと誘われたな。それも良いかも。

プロフィール

「青空と山が綺麗です。」
何シテル?   08/13 09:25
samです。よろしくお願いします。 定年まで数年残して、アンチエイジングも兼ねて987ケイマン 右6MT購入しました。普段乗りはV60T5SE。 14年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

晴れ間にバイク、雨の日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:21:19
Cayman Fastival the12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 19:27:53
Next step 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 17:21:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
事故で全損扱いとなったロドスタから乗り換えました。 86/ BRZ なら後期と考えていま ...
ポルシェ 911 823 (ポルシェ 911)
987ケイマンに引き続き2台目のポルシェです。ケイマンの手放しを決断した後、次はと考える ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
普通二輪教習中はCB400SBを購入のつもりでしたが、大して価格の変わらないCBR650 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
名古屋から茨城に単身赴任が決まり、2台目として購入。当時所有のV70とどちらを茨城に持っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation