• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sam@V&Pのブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

転居後 一月経過

今朝は家を出る時に向かいのお寺の屋根の上が朝焼けで輝いているのに気付きました。毎日の事ですが、今まで目に入っていませんでした。

茨城から地元大阪の自宅に帰って一月になりました。生活が随分変わりました。
先ず、車に乗る回数が激減しました。通勤に使わない、買い物は歩き。週末以外エンジンがかかりません。寂しい気もします。
最近やたらと寒い日が続いています。家の中が寒いです。茨城のアパートは新築物件でした。複層ガラス、断熱サッシ装備。気密、断熱性が高く冷暖房の効率が良かった。リビングのエアコン一つで続きの部屋も十分に暖かくなりました。床上で16℃はありました。我が家はもう築26年位の中古。シングルガラス、アルミサッシ。断熱性が低い。8畳の和室をエアコンで暖房しても、畳の上で12〜14℃にしかなりません。家内も何とかしようと思っていたのでしょう。ガラスに貼る断熱フィルムが家に残っています。週末は洗車しようかと考えていますが、その前にガラスを綺麗にしてフィルム貼りかな。不器用だから上手く貼れないに決まっているから気乗りしません。
Posted at 2017/01/27 07:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月26日 イイね!

久しぶりに晴れています

雲もなくあかるい空ですが、何故か窓のシェードが全て上がっていて、お天道様は崇めません。
相変わらず寒い日が続きます。
毎日思うが、電車の暖房が殆ど効いていません。しかも急行通過待ちの間、扉全開。JRの列車のように扉開閉ボタンないから仕方ないのか。車内にいても寒いです。吐く息が白くなります。昨夜は飲んだ割には早めに帰宅しましたが、テレビも観ず寝てしまいました。今日は定時帰宅にしよう。
Posted at 2017/01/26 07:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月25日 イイね!

レースをテレビ観戦

今朝は昨日のように道に雪が残っているような事はないのだが、寒さはより厳しい感じがします。相変わらずの曇り空。もし晴れて放射冷却現象になればもっと寒い?
今朝も朝焼けが美しく、太陽が顔を出して来ました。

昨夜もJスポーツにチャンネルを合わせると、昨年の夏もてぎでのスーパーフォーミュラ第4戦が放映中、夕食後にノンビリと観ていました。サーキット走行経験してから、レースをテレビで観るのも以前より面白いと思えるようになりました。この番組の後は同じもてぎでのMotoGP。
MotoGPの方が速いのかと思っているとスーパーフォーミュラの方が数秒速かった。
スーパーフォーミュラのエンジンはトヨタとホンダ。トヨタは今年からWRCにも参戦。しかも初戦モンテカルロ2位。これもテレビで観ました。章男社長になって楽しい会社になってます。ホンダも変わってほしい。
Posted at 2017/01/25 07:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年01月24日 イイね!

今更、2016マカオグランプリを観る

西日本は昨日か大荒れの天候です。今朝は我が家の庭の樹木に雪が残っていました。気温もこの冬一番の冷え込みかも。
東野空も雲に覆われ、薄っすらとオレンジ色に染まっています。
今日は一日中TV会議。ずっと参加の必要はないだろうから、時々抜けてやろう。

昨夜、昨年のマカオグランプリの録画が放映されていて、初めて観ました。F3かと思っていましたが、GTカーのカテゴリーもあるんですね。観たのはGTカーです。
あの狭いところをよく走ります。予選からアウディをポルシェ2台が追いかける展開。ポルシェがスリップから抜け出しパスした直後にアウディが横転して、レース中止。ルールだから仕方ないが、抜かれて中止の原因になった車が優勝なんて後味悪い。
アウディのお腹は完全フラット。あれならフロント浮いたら、ひっくり返えるのも当たり前か。
Posted at 2017/01/24 07:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年01月23日 イイね!

ゴルフの練習環境

12月から殆ど練習に行けていないので、練習しようと近隣の練習場について調べた所、土日だと平均して12円/球。車で10分の最も近い練習場は80球/1000円。調べた所の打席料はほとんど無料なので、多少差は埋まるとしても茨城では5円/球でしたので、高いと思えてしまいます。
ボール代込みでレッスン受けられる所があったので、電話して体験受講を申し込むと1年待ちと言われました。放置プレーにしておきます。
家への逆方向ですが、会社近く大阪市内の鳥かごでスイング動画とか見ながら教えてくれる所にするかな?しかしここも1年待ちかも。
残念ながら、レッスンも受けられないようならゴルフの練習の回数は激減しそうです。
Posted at 2017/01/23 21:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「青空と山が綺麗です。」
何シテル?   08/13 09:25
samです。よろしくお願いします。 定年まで数年残して、アンチエイジングも兼ねて987ケイマン 右6MT購入しました。普段乗りはV60T5SE。 14年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

晴れ間にバイク、雨の日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:21:19
Cayman Fastival the12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 19:27:53
Next step 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 17:21:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
事故で全損扱いとなったロドスタから乗り換えました。 86/ BRZ なら後期と考えていま ...
ポルシェ 911 823 (ポルシェ 911)
987ケイマンに引き続き2台目のポルシェです。ケイマンの手放しを決断した後、次はと考える ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
普通二輪教習中はCB400SBを購入のつもりでしたが、大して価格の変わらないCBR650 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
名古屋から茨城に単身赴任が決まり、2台目として購入。当時所有のV70とどちらを茨城に持っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation