• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sam@V&Pのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

オフロード専門店に行く

オフロード専門店に行くセロー用のヘルメットを妄想している時に日本のメーカーで安価なヘルメットがある事を知り、ショーエイのホーネット、アライのツアークロス3に加えて選択肢の一つに。実際に商品を見たいと店舗を探すと、近くのビバーク大阪というオフロード専門店にある事が分かり、早速行って来ました。

1階はバイク、2階がウェア、ヘルメット、ブーツやタイヤなど。2階に上がると分からないことあれば、声を掛けてくださいと言われて、自由に店内を歩き、マッドジャンパーを見つけた時にそばにいた私の娘ぐらいの歳格好の可愛いお姉さんに声をかけて、ヘルメットの試着。
カーボンハイブリッドとFRPの二種類。どちらもすごく軽い。Mだと少し緩くてSで丁度でした。


消去方で在庫あるカーボンのレッド¥33,800にするつもりでしたが、タイトル画像のカラーに惹かれて、現品はなかったので予約しました。このカラーは人気あり入荷すると直ぐ売れるそうです。¥20,680。ショーエイ、アライの半分以下です。SG、MFJの規格適応なので安全性は問題ないかと。公道もレース(関係ないけど)もOK。入荷は11月の予定。売れる商品なので予約金も要らず、キャンセルされてもOKとの事。

シールドがないので、ヘルメット入荷時にゴーグルも見繕う事にしました。

ついでにサイズ感を知りたくて、ブーツも試し履き。
ガエルネのED-PROとファストバック。後者は合うサイズがありませんでした。

オフロードタイヤも豊富で各メーカー35〜50%引。
シンコー(50%引)言うメーカー、初めて聞きますが日本のメーカー、を薦められました。ケンダもありました。セローのタイヤならクルマに比べたら安いです。

1階に降りると、可愛い店員さんがセローもありますよと案内してくれました。セローのファイナルエディション、ホワイト/レッドの新車がありました。ツーリングパッケージではなし。良心的に正規の価格で販売されておりました。電気バイクもありました。

前からお店の存在は知ってましたが、専門店となると敷居が高い気がして、これまで来ることが出来ませんでした。
1週間早ければ、こっちのセローにしたかも。可愛いいから。

最寄りの2りんかんにはオフ用は殆ど何もないので、オフに関してはこちらに度々来る事になりそうです。
Posted at 2021/10/02 15:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月01日 イイね!

CBR650R はどうなってるの? 

CBR650R はどうなってるの? 9/16に峠で転けて自走不能となったCBR650R。ディーラーが忙しいらしくて、9/30に漸く見積もりに手がけてくれました。
車両保険を使うか判断するため、最低限走行可能にするには修理費用幾らか知りたい。

タイヤとホイール交換のみで約12万。これが最低限の終了となります。
車両保険使用時の翌年から3年間のアップ額+免責費用が約19万。
保険使わずにタイヤとホイールだけにしようかと思いましたが、使用不可となったスライダー、エンジンカバー、削れたシフトペダルを交換するとおよそ+3万。
結局15万は掛かる。その差は4万。
追加で4万負担すれば、スイングアーム、アンダーカウル、スライダー、クラッチレバー、バーエンド全て交換対象となるかと思われます。その方が良いかと判断して保険適用します。




ペイントして傷を誤魔化していたアッパーカウルとミドルカウルは今回幸か不幸か傷付かずと思われるので、交換対象外でしょうね。

徹底的に交換してねとお願いしておいた。

さて、最終的な見積はいつ出るのかな?
保険会社が難癖なければ良いけどな。骨折時に一銭も出してくれなかったとこだからな。

今回の概算費用はものの15分程で出てきた。その程度で出来るなら2週間も放置せずもっと早くやって欲しかった。
完了まで一月ぐらいかかる気がします。

リアタイヤのみ交換はバランス悪いので、修理完了後にフロントはタイヤ専門店で交換する事にします。

CBRの修理期間中はオンロードでセローの慣らし運転をせっせとやる事にします。
Posted at 2021/10/01 19:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「青空と山が綺麗です。」
何シテル?   08/13 09:25
samです。よろしくお願いします。 定年まで数年残して、アンチエイジングも兼ねて987ケイマン 右6MT購入しました。普段乗りはV60T5SE。 14年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 1819 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

晴れ間にバイク、雨の日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:21:19
Cayman Fastival the12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 19:27:53
Next step 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 17:21:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
事故で全損扱いとなったロドスタから乗り換えました。 86/ BRZ なら後期と考えていま ...
ポルシェ 911 823 (ポルシェ 911)
987ケイマンに引き続き2台目のポルシェです。ケイマンの手放しを決断した後、次はと考える ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
普通二輪教習中はCB400SBを購入のつもりでしたが、大して価格の変わらないCBR650 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
名古屋から茨城に単身赴任が決まり、2台目として購入。当時所有のV70とどちらを茨城に持っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation