• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

冬だ!

冬だ! 久しぶりにホームエリアでフライト。
朝、天気図を見て昼頃まで北風と予想したが、
10時に筑波山頂に設置されている気象観測機器のデーターを確認すると東風1.5m。
もう飛べるじゃん、と慌てて家を出ました(笑)。

昼過ぎ、山頂に上がって速攻でテイクオフしたら、ジャストタイミングでサーマルに当たって、激しく揺らされながらもあっと言う間に高度950mまで到達。
今日の上昇限界は1000m前後のようで、皆さん同じ様なレベルで上昇が止まります。
しかし、フライトスーツ着ないで飛んだので、950mでも十分寒かった(爆)。
950mの気温は3℃で対気速度8~10m/秒は、体感温度にすると-5℃前後。
それでも頑張って30分程飛びましたが(笑)。
ブログ一覧 | フライト日記 | 日記
Posted at 2008/12/15 16:46:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

2りんかん
THE TALLさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 20:38
こんばんは。

どんどん走行距離が増えますね。年内にもう一度オイル交換したら、ディーラーの人が驚くこと間違いなしですね。

体感温度にすると-5℃前後とはどのような感じですか?
想像出来ないです。

凍傷とかにならないのでしょうか? 
コメントへの返答
2008年12月16日 7:08
おはようございます。

昨日現在で43000kmになりました。
ますます快調で、乗ることが楽しいですねぇ(笑)。

一応、自転車用のウインターグローブしてるんですが、指先の感覚が無くなって来ます(爆)。フライトスーツ着用すれば、体は寒くないのですが指先は時間と共に感覚が無くなってきます(笑)。
最近は、バイク用なんでしょうか?、バッテリーで保温するグローブも売ってます。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation