• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

ネットバンク

ネットバンク 新しいネットバンクの口座を開設しました。
ソ○ー銀行、ジャ○○ネット銀行に続いて3行目で(笑)、複数の都市銀行とシ○イバンクをすべて解約して、地元地銀とネットバンクに集約です。各銀行ともそれぞれ特徴はありますが、後発の銀行ほどサービスが良いのは当然?(笑)。
今回口座開設した銀行は、他行への振込手数料が現在月3回までは無料、ATMで引き出しもほとんどのコンビニは回数制限無しで無料と使い勝手が良さそう(笑)。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/02/09 19:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

奥様、敗北
M2さん

この記事へのコメント

2009年2月9日 19:24
手数料無料はありがたいですね。
私は殆ど土日に下ろすので、手数料だけで飲みにいけます(笑)
コメントへの返答
2009年2月9日 20:01
今、銀行の収益源の一つは手数料ですから(笑)。100万円預けて年利が2000円にもならないのに、ATMで何百円も手数料取るのは許せない!。
2009年2月9日 19:38
そうなんですよね~ オジイは信用調査でクレジットカードに融資が有ると減点されると聞いてキャッシングはゼロ!にしました.
まだまだ整理しないと!!

銀行系は地元の地方銀行一本ですがNETのソフトがぼろいです!!
コメントへの返答
2009年2月9日 20:25
現役時代に作った都市銀行や信託銀行の口座を整理しました(笑)。
キャッシングやクレジットのリボ払いの金利はサラ金と変わりません。超低金利の時代には手数料や支払金利に敏感にならないと敵の思うつぼです(爆)。

従来の銀行のネット取引はおっしゃる通り貧弱です(爆)。用途に応じて地銀とネットバンクを使い分けるようにしてます。


プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation