• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

がんばれホンダ!

昨日の新聞に、ホンダが今年度の販売計画を上方修正するとの記事が載ってました。
たぶん、全世界の主要自動車メーカーでただ1社、営業利益を確保できそうなホンダらしい(笑)。
インサイトの発表を聞いたときに、時期が悪いなぁと思ったのですが、もう1万5千台の受注を抱えて、今注文しても納車は4~5月だそうです(爆)。
全世界同時不況と言っても、良い車を買いたいという気持ちは私を含めて有ると言うことですね!。インサイトを見に来たお客さんが、フィットを注文するパターンなども有るそうです。
景気の悪い話ばかりで、いささか嫌気がさしてる時に良い話ですね。

がんばれ「ホンダ」!。
ブログ一覧 | 親爺の独り言 | 日記
Posted at 2009/02/26 08:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

2009年2月26日 9:02
こんにちは。
昔アメリカで日本車が売れすぎて輸出制限した時ありましたよね。
その時思ったのは何故アメリカは売れる車を作らないのかと。
ビッグ3に国がお金を出しても人件費に消えるでしょう。
そのお金で低燃費車、EV,ハイブリッドなどの開発費に掛けるべきで日本のメーカーのようにリストラすればいいと思います。
もしくはホンダ、トヨタの技術人を買うのもいいでしょう。
巷ではホンダはインサイト、オデッセイ、フィットだけになるなんて言われてますが確かに利益も出るし効率は良いですが、スポーツカーにもチカラを入れて欲しいです。
コメントへの返答
2009年2月26日 10:10
こんにちは。
大雑把でいいかげんな米国人も今回は懲りたでしょう?(爆)。まあ、本当に痛い思いをしないと分らないのは何処も同じですから(笑)。

大丈夫ですよ!、ホンダにはスポーツカー作りとレースへのDNAが埋まってますから(笑)、不況が終わって世の中が明るくなれば、必ずまたスポーツカーも作るし、F1へも復帰します、これは、絶対に間違いありません!。

トップがすばやく判断して、次のステップに向かって方向を決めるホンダのような会社は凄いと思います。
2009年2月26日 10:51
ホンダには、3ドアハッチバックの復活を希望します。具体的にはCR-Xみたいなものを。リーズナブルなスポーツカー、最高ではありませんか?

バラードスポーツでしたっけ?
コメントへの返答
2009年2月26日 11:27
これからもホンダは、オデッセイとフィットでしっかり稼いで、個性のある車を出しますよ!(笑)。

バラードスポーツ、ありましたねぇホイールベースが短かった記憶が?。

一時期、ホンダもトヨタみたいになるのかなぁと思いましたが、取り越し苦労でした(笑)。そんな事になったら、研究所の社員は半分くらい辞めてしまうでしょう(爆)。
2009年2月26日 13:03
インサイトはなんだか昔のCVCCシビックのような立場になりましたね。

環境を考え、実用性を犠牲にせず、値段は抑えた。

ホンダの努力に拍手を送りたいです。

やはりホンダは小型車ですかね。
コメントへの返答
2009年2月26日 19:15
懐かしいですね、世界中で始めてマスキー法をクリアした車、シビックCVCC。条件が厳しくなると、ホンダのエンジニアは燃えるんでしょうね(爆)。

大企業になっても、他とはちょっと違う企業イメージは、やはり創業者が偉かった・・・。本田宗一郎を心から尊敬する私の思いです。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation