• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

次のユーザーへ

次のユーザーへ 愛用していたスピーカーの内、1セットがオークションで落札され次のユーザーの許にに旅立ちます。入手してから、SPユニットを別途購入したものに交換して、1年ほど愛用しましたが、最近はあまり出番が無くなって来たので、欲しいと思われる方に格安でお譲りします。

こんな事が、簡単に出来るのはネットと宅配便があるからですね。宅配便の元祖はクロネコヤマトの宅急便ですが、今はいくつもの業者が参入しています。サービス内容にあまり差が付けにくい事業で、後発の業者ではクロネコよりもやや安い料金で対抗する事が多いようです。しかし、30年以上前に、こんな事業は成功しないと笑われたにも関わらず、果敢に事業展開してビジネスモデル化し、今の時代を作ったクロネコを私は応援します。最初にやった人は偉いんですと言う単純な理由で(笑)。
ネットで送り状が発行でき、集荷も同時に依頼できるなど、ITをフル活用する姿勢にも、元SEとしてはエールを送ります。
ブログ一覧 | 親爺の独り言 | 日記
Posted at 2009/04/04 10:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

🚃ザ・茨城ローカル線の旅
岡ちゃんタブレットさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年4月4日 20:28
こんばんは。

オークション、かなり渋いですよね、本当に景気が悪いんだなと実感します。

私も宅配便派です。クロネコオンリーでしたが、最近の佐川も好きです。郵便は×××、バツがみっつぅ~です。伝票もネットで作成出来ますよね、宛名印刷も可能です。いい時代になりました。
コメントへの返答
2009年4月4日 20:52
こんばんは。

私は、不用品を捨てるよりは使って欲しいというのが趣旨なので、格安出品しますからほとんど落札して頂けます(笑)。

ヤマト運輸が、宅急便を軌道に乗せるまでの戦いは、許認可権を持つ当時の運輸省を相手にして見事なものでしたねぇ(笑)。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation