• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

オイル交換しました

オイル交換しました 前回の3月上旬から2ヶ月で3600km走ったので交換しました。洗車もと思ったのですが、明日の夕方から雨の予報が出てるので、洗車は中止してオイル交換のみ15分程でささっと終了。
次回は53000kmあたりですねと思って確認したら、久しぶりに航続可能距離が700kmオーバーしてました(笑)。金沢から帰った時の平均燃費が24km/L位だったので、24×30L=720kmってところでしょうか?(笑)。
30Lの根拠は、航続可能距離が0になった時に給油すると大体30L位入るので。
ブログ一覧 | 点検&修理 | 日記
Posted at 2009/05/04 16:01:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

小民家。
.ξさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2009年5月5日 8:19
お~~ Rには無い機能!! 過去の個別の燃費から計算してるんですか?
オジイのうちはチョイ乗り専用なので10Kmぐらいですっ
コメントへの返答
2009年5月5日 9:21
おはようございます、熱下がりましたか?。

これは給油前の平均燃費をもとにして計算しているようですね。
航続可能が0になっても、まだタンクには5~6L残ってますから、安全(余裕)を考慮しても私は80km位は走れます。実際、航続可能が0になってから65km走って給油した時に33.5Lで満タンになりました。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation