• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

今日も天気が悪いので

今日も天気が悪いので レコードのデジタル変換作業続行(笑)、やっと100枚くらい終わったかなぁ?。

必然的にすべてのLPを聞き直す事になってますが、再認識しているのは国産レコードの質の良さです。LPレコードはオリジナル盤がけっこう珍重され、米国盤等は高額で取り引きされたりするモノもあるのですが、こと音質に関しては日本製の圧勝です(爆)。スクラッチノイズの少なさ、ダイナミックレンジの広さ等、品質にこだわる日本人の特性がよく現れていると思います。
ブログ一覧 | 音楽&オーディオ | 日記
Posted at 2009/05/06 12:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 13:47
あ~~ もう降参です!! ビルエバンスですか? Computed anthology??

でも塩ビの団子を一枚一枚プレスしてる映像を見た事が有りますが日本製は良いんですね~~
オレンジ色?とかの透明なレコードは音的には駄目ですか?
コメントへの返答
2009年5月6日 14:37
おおっ!、ピンボケ写真でもビルエヴァンスと見破るところは、さすがにストじいさん!(笑)。
「Peace Pieces Featuring Cannonball Adderley」と言う、ビルエバンスのリーダーアルバムにしては珍しいアルトサキソフォンが入ったものです。ビルエヴァンスのLPは50枚位あるので、なかなか終わりません(爆)。

昔、ポップス系のレコードには、良く色つき半透明のレコードありましたが、音質を云々する様な音楽には使われなかった記憶があります。と言うのも、20才台前半にポリ○ールと言うレコード会社でプログラマーしてた時期があって、品質管理部門に出入りしてました。その会社は、ロット毎に抜き出し試聴検査して、スクラッチノイズが多いと、そのロットは全部廃棄してました。
2009年5月6日 21:06
何度もすいません!! いや~~ とらさんには何度も驚かされます!!

エバンスが50枚ですか!! エバンス研究家と言う肩書きでもおかしく無いですね~

あとレコード会社さんで!! これが音楽を好きに成られるきっかけでは無いですよね? 音楽がお好きだから?

いんや~~ 凄いです!! 文武両道♪♪ 空飛び山滑り降りてシステム造るスーパーマンですね~~ とらさんの部署で働きたかったな~~
コメントへの返答
2009年5月7日 6:15
おはようございます。
ジャズを生涯聴く事になったのが、ビル・エバンスを知ったからでした(笑)。
その流れで、キース・ジャレットも良く聞きますよ。

勿論、音楽が好きで入った会社です。コンピュータ要員だったのですが、入社試験の面接で音楽の話ばかりしてました(笑)。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation