• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

あっ!、ダイナブックが・・・

あっ!、ダイナブックが・・・  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5年間メインPCとして使ってきたダイナブックのヒンジが壊れました。

今朝、デイスプレイを畳んだときにパキっと音がして片側のヒンジが割れてしまいました。

機能は問題ないのですがデイスプレイ部分がガタガタになって立てた状態でないと使えません。

畳めない事もないのですが(笑)、その度にヒンジ部分の破壊状態が進むようです(爆)。

機能的に壊れたのなら買い換えるんですが、構造的に壊れて機能は生きているって(笑)。

さあ、どうしましょうか?。 畳めないって言うのはノートPCとしてはダメですよねぇ。
ブログ一覧 | 点検&修理 | 日記
Posted at 2010/11/12 19:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

プロジェクトX
kurajiさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2010年11月12日 21:47
この部分はどうしても経年劣化で壊れてしまいますね。
自分のPCも開閉の度にガコガコ音がします。苦笑
PCの機能としてはまだ使えるのに、買い換えはもったいないですよね…。
これもメーカーの戦略!?笑
コメントへの返答
2010年11月13日 5:43
構造的には一番弱い部分ですし、5年使ってるので仕方がないかとは思いますが・・・。

私は一生「XP」でいいと思ってるんですが、もうダウングレード版は無さそうですし(笑)、今更「7」使うのも面倒なんですよぉ。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation