• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月25日

初めてのブルーバッテリー(笑)

初めてのブルーバッテリー(笑) 先週、久しぶりにパラグライダー仲間の友人から電話があり、たまには昼飯でも食べようよとの嬉しい誘い。 我が家から30km程の所にあるショッピングモールの駐車場で待ち合わせる事になり、最近は放置気味(笑)のソニカで出かけようとしたらバッテリーが上がってる!。 ソーラーパネルの自作チャージャー付けてるのになぜ?と思って、バッテリー端子にかませるワニ口クリップよく見たら錆びてるよ~(笑)。 と言うことでケーブルの接触不良で充電出来ていなかったって事ですね。 そこでエアウェイブからソニカへブースターケーブルを繋いで無理矢理エンジンスタート。 30kmほど走ればそこそこ充電されるだろうとソニカで突撃しました(笑)。 友人が故障したアンプを持ってきていて、「とらさんなら直せるでしょ、あげるよ」との事なので有難く貰い受け、帰路は無事にエンジンスタート出来て帰宅しました。

帰ってソニカのバッテリーは何時交換したっけ?と、整備手帳を検索したら2014年1月18日に交換してました。 ほぼ5年使ったバッテリーをミスで過放電させてしまい、かなりのダメージになったでしょうから予防保守で交換する事にしました。 交換用にエアウェイブにも装着してるお気に入りの「ENEOS VICTORY FORCE SUPER PREMIUM Ⅱ」を探したけれど新品格安品が無いよ!(笑)。

そこで昔から嫌いなマネシタ電器系なので、今まで買わなかったCAOSを検索したら山ほどあります(笑)。 安いものは4千円切ってる・・・。 でも簡単には飛びつけない、バッテリーは新品と言っても賞味期限があり、製造日から1年位前までが新品。 メーカーでは未使用でも製造後1年以上経過したものは中古品と同等の扱いです。 ということで3980円で売ってるものをよく見たらやはりC6タイプ。最新型のC7はやはり高いなあ~と思いながらも探してみるとありました!。 
出来立てホヤホヤの新品が4500円しかも送料込!。 

この際、メーカーの好き嫌いは言ってられない(笑)ので早速Getして今日到着。
C7は発売が今年10月頃ですから長期保存品は無く、製造後間もないフレッシュバッテリーです。

年末でなんちゃって大掃除してますから、一段落したら交換しましょう。

カオスのC7、買うなら今ですよ~!!!(笑)。


ブログ一覧 | バッテリーについての考察 | 日記
Posted at 2018/12/26 20:29:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation