• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月04日

ホンダ、F1から完全撤退、若い頃の思い出と共に・・・

ホンダ、F1から完全撤退、若い頃の思い出と共に・・・ 私が高校生だった56年前、ホンダは初めてF1に参戦しました。
当初はロータスと組んでエンジン供給の予定でしたが、ロータスのオーナー、コーリン・チャップマンが約束をキャンセルしたため、急遽シャーシーも作って走る事になり、ヨーロッパ諸国の車好きを驚かせました。


それから何度も、中断、参戦を繰り返しながら今まで来ましたが、先日ついにF1からの完全撤退を発表したとの報道がありました。
ヨーロッパ各国が近い将来、内燃エンジン搭載車の販売禁止を発表していましたが、米国カリフォルニア州も2035年以降の販売を禁止する事になりました。
米国での生産販売が主力のホンダもついにギブアップ。
高性能エンジンにこだわり続けたホンダのエンジニアも、地球温暖化の防止に舵を切らざるを得なくなったという事でしょう。自社の資金力からエンジンの性能アップに拘ってきたマツダも、これからは厳しい生き残りになることでしょう。
EVはエンジン車ほど設計するのにノウハウ蓄積が必要ありませんから、他社と製品差別化をするのは大変でしょう。 日本の基幹産業のトップである自動車産業が生き残れるのか?、この国は先進国の仲間として残れるのでしょうか?・・・。

そして、車が大好きで今まで走り続けてきた私も、エアウェイブのL15Aと共に去っていくのかな?(笑)。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/10/04 17:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation