• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月18日

連日の氷点下です

連日の氷点下です
12月中旬としては記憶に無い寒さが続いていて、2日連続で朝の気温は-2℃になりました。





カーポートに置いてある防火用のバケツの水も連日結氷していて、関越道の降雪による通行止めで1000台もの車が立ち往生しています。だいぶ前に山陰の国道9号線が降雪で同じくらいの台数がストップした記憶がありますが、一般道なら車から降りて、コンビニや民家でトイレなど借りられても高速道ではそれもできません。

この大雪の直接的な原因は時期の早い寒波が来たことですが、降雪が連続するのは日本海を北上する対馬海流の高温化で、大量の水蒸気が連続して供給されるからだそうです。 寒くなければ大雨になるのですが、寒波によって大雪になっているという訳です。
やはり、根底にあるのは地球温暖化でしょう。 もう温暖化防止は緊急事態になっているという事がこれでも証明されていて、なんとしてもCO2の排出を減らさなければ、50年後100年後に人類は存続できないかもしれない?。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/12/18 10:27:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation