• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

これにしようかな?

これにしようかな? 家の近くの、YHやAB、BSタイヤ館等を回って見ました。

一番そそられたのがこれですね。この14インチのホイールにアイスガード付けて、バランス工賃消費税込みで39,900円だそうです。かなりその気になってきました(笑)。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/12/08 10:42:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 12:11
ホイール込みでその値段は安いですね♪

デザインもなかなかかっこよい(´ー`)
コメントへの返答
2007年12月8日 13:58
ですよね~。

14インチですと、安くても4.5万円以上と思ってましたが、価格に釣られてその気になりつつあります。

同じデザインで、色違いのガンメタもあって・・・(笑)、どっちにしようかも悩みそうで・・・。
2007年12月8日 14:03
確かに安いですよね。
ホイールもかっこいいです。
僕は好みと洗車楽かな?で、
5本の★ホイールにしました。
コメントへの返答
2007年12月8日 14:33
そうなんですよ~。

このホイール見たら、おっ、良いかも~って思ってしまったのです(笑)。

価格も一番安かったし(爆)。
2007年12月8日 14:27
写真のサンプル自体は15インチでしょうか?14インチにしては純正との差が全然ないなぁと思いまして。
4万弱とはお手ごろ価格で良いですね♪
14インチスタッドレスでの快適なドライブは、ノーマルタイヤに戻したくなくなるかもですよ~
コメントへの返答
2007年12月8日 14:38
14インチですよ。
遠近法の原理で同じサイズに見えるんだと思います。

13インチなら3万円台でありますが、14インチで4万切ったのは偉いって(爆)。

これ付ければ、雪の蔵王や高湯温泉にもソニカで行けますね~。
2007年12月8日 23:03
遠近感ですか、なるほど。
考えてみれば、私の14インチ+アイスガード5万弱しちゃいました。そのホイール、見つけていれば、もっと安くあがったかなぁ。。。ちょっと後悔です。
コメントへの返答
2007年12月9日 9:27
買い物はタイミングですよね(笑)。

実は、1月決済のクレジットが多くて(笑)、タイヤは2月決済にしたいので、16日に買いに行こうと思ってるんですが、それまで物が有るかどうか?ドキドキ&ハラハラしてます。

過去の経験では、グズグズしないで買っておけば良かったって事が多いのですが(爆)。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation