• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

やり残しの旅に行ってきました

やり残しの旅に行ってきました
 ソニカで日本中を走り回ってた時、北海道からの帰り道に日本海側を南下した折に、寄り道したかった場所に行ってきました。 そのうちに行こうと思って十数年経ってしまい、もうそのうちにと言ってる歳では無いと遅ればせながら…です。  宿泊したのは苗場プリンスホテル、スキーシーズンも終わって静かな環境でゆっ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/26 15:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅と温泉 | 日記
2025年04月08日 イイね!

温泉一泊旅行

温泉一泊旅行
 先日交換したタイヤの感触を確かめるという口実で奥日光湯元温泉へ行きました。 朝起きると、車のルーフに薄っすらと雪が積もっていましたが、チェックアウトして出かける頃には溶けていました。   タイヤの感触は良く、高速、一般道共に乗り心地は満足レベルでした。  これでしばらくは問題なく走る事が出 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/16 13:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2025年04月07日 イイね!

やはり通年スタッドレスでは…

やはり通年スタッドレスでは…
乗り心地改善で全輪スタッドレスにしてみたけれど、やはり荷重の高い前輪の消耗が激しく1年間で3mm位摩耗しました。 乗り心地は良かったけれど余りにもコスパが悪い(笑)。 そこで、スタッドレスとしての寿命が近づいて来た前輪を後輪に移し、新品同様の後輪は外して来冬に備えて保管します。 さて前輪はどうする ...
続きを読む
Posted at 2025/04/07 13:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2024年12月27日 イイね!

歳をとると走らないなあ…

歳をとると走らないなあ…
 走行距離28000kmのMazda2を購入して2年半、その間走った距離は12000kmです。   定年退職した時に購入したソニカは当初の年間走行距離は2万㎞でした。 あれから18年経って今は年間4500㎞、後期高齢者高齢者になった今は時々北関東一円の温泉&観光に行くのと、日立在住の娘の所と勝浦の ...
続きを読む
Posted at 2024/12/28 12:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2024年12月12日 イイね!

前から気になっていた寺院建築

前から気になっていた寺院建築
 昭和初期に活動していた宮大工の祖父のDNAの影響か?。 房総半島の中央部にあるこのお寺に以前から行ってみたいと思っていました。 勝浦には妹のセカンドハウスがあって以前から年に2~3は遊びに行ってますが、その都度またの機会にと行きそびれていました。 先日も遊びに行った時に予定が変わり、少し時間が空 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 11:43:49 | コメント(0) | その他 | 日記
2024年11月17日 イイね!

前から気になっていたヤツを装備した

前から気になっていたヤツを装備した
Mazda2を買ってから、ズ~っと気になっていた緊急用のスペアタイヤをオークションサイトで見つけて買いました。 以前、マツダの営業所で聞いたら、カタログには載せていないが裏オプションで買えるとの事。 価格は?と聞いたら、タイヤと取り付け部品、その部品を車体を加工して付けるための工賃、合計で5~6万 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 16:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2024年11月11日 イイね!

車検の代車

車検の代車
5年目の車検になって代車として貸し出されたガソリン車のMazda2です。 車検中の車は、チェック後に基本整備以外の必要は無いという事で、明後日には完了しますとの連絡がありました。 まだ走行3万キロですから当然でしょうけれど、もう買えないMazda2ディーゼル車、買っておいて良かったと思ってます。
続きを読む
Posted at 2024/11/11 15:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月01日 イイね!

タイヤ交換その2

タイヤ交換その2
 去年の11月に乗り心地改善策として前輪のみ中古スタッドレスに交換して、走り具合を確かめるために今まで交換せずに乗り続けてきました。 この車、デイーゼルエンジンのため前輪荷重が770kg、後輪荷重が380kgと相当なアンバランス状態で、そのため前輪の空気圧が高く荒れた路面からの突き上げがかなり強い ...
続きを読む
Posted at 2024/11/01 16:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2024年09月17日 イイね!

やはりそうだろう・・・

やはりそうだろう・・・
11月は運転免許の更新です。 ついに…、78才になり来月には2回目の認知機能検査です。 前回、75才の時は検査結果が悪いと講習時間が長くなり、費用も8000円だったので意地で4パターン64枚の絵をすべて丸暗記し、100点を取って講習費5000円で済ませました(笑)。 が、今回の検査では結果が良くて ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 16:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記
2024年06月12日 イイね!

ラッキー!

ラッキー!
3月頃に走行中、突然ヘッドアップディスプレイに何も表示がされなくなりました。 すぐに停車して、一度エンジンを止め再始動させたら復活しました。 その後、症状は再発しなかったのですが、5月の定期点検時にサービスマネージャーにその事を話したら、「コネクターの接触不良かもしれませんね。一度出た症状は再発す ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 12:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation