• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

早い!(笑)

早い!(笑)
このレノボのHDDバックアップをSSDに取っておこうと、今朝9時から作業を始めたら約2時間半で終了しました。  しかし、あの遅かったDELLが見ちがえるように早くなったのを見てますから(笑)、このレノボをSSDに変えたらどのくらい早くなるのか?やってみたい!(笑)。 やはり我慢できずに恐る恐るレ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/18 22:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2019年03月17日 イイね!

PCのバックアップにSSDを使って見よう

PCのバックアップにSSDを使って見よう
このブログを書いているメインPCのレノボですが、私の使い方では性能的に大きな不満はありません。 しかし購入後2年以上経過し、あと1年位で、問題が出始めても仕方のない時期になってきます。 一番問題が出る可能性があるのはHDDですが、今のところチェックプログラムでの警告等は出ていません。 でも安心して ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 12:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2019年03月12日 イイね!

PCのHDDをSSDに換装した

PCのHDDをSSDに換装した
不調になったDELLのHDDをSSDに交換しようと思って、昨日いつも買うネットショップにオーダーしたら今日10時には両方とも到着。世の中便利になりましたが夜中に働いている人たちのお陰と思うと、ただ喜んでいて良いのか?ちょっと考えてしまいます・・・。 左が240GBのSSDで3500円、右が作業す ...
続きを読む
Posted at 2019/03/12 15:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2019年01月09日 イイね!

しかたなくPC修理した(笑)

しかたなくPC修理した(笑)
今月で購入してから2年になるメインPCのレノボ。 CPUは「i5」なので処理速度はまあまあ早いです。 まだしばらくは使えると思ってはいるが、液晶画面と本体の接続部分が割れました(笑)。 ノートPCの一番弱い部分ですが、10年前以上に購入したダイナブックで一度壊れた経験があり、どのメーカ品でも気にな ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 19:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2018年12月19日 イイね!

突然のペンキ屋さん(笑)

突然のペンキ屋さん(笑)
年末になって、なんちゃって大掃除で済まそうと思っていたら、同居人から濡れ縁の塗装が剥がれて見苦しいから塗り直してとの要求が・・・(笑)。 業者に依頼して外装の全塗装をして5年、モルタル壁の塗装はまだ2~3年は大丈夫なんですが確かに木部はかなり劣化してきています。 来年の春には木部だけDIYで塗装 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/19 20:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2018年12月04日 イイね!

これは当たりでした(笑)

これは当たりでした(笑)
2006年に交換したガス風呂給湯器、12年目になりましたがノートラブルで正常稼働しています。 メーカーでは交換目安は10年とアナウンスしていますが、3年前のメーカー安全点検でも問題無し、それ以降も一度もエラー表示も出ず順調に動いています。 これは壊れるまで使って見るしかないかな?(笑 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/04 16:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2018年02月08日 イイね!

ウオッシュレットの部品交換

ウオッシュレットの部品交換
去年の9月にウオッシュレット便座の温度調節が出来なくなり、応急修理をしましたが、やはり応急修理では長くは使えず、再び調節が出来なくなってしまいました。 勝手に温度が上がったり下がったりする不安定な状態でどうにもなりません(笑)。 ダメになった部品は分かっているのですが、なにしろ購入して20年、メー ...
続きを読む
Posted at 2018/02/08 20:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2017年09月01日 イイね!

また修理です

また修理です
と言っても車ではありません。 2ヶ月ほど前に水漏れを修理したウオッシュレット、今度は便座ヒーターがコントロール出来なくなりました。 一昨日あたりから気温が下がって、家内の要望で便座のヒーターОNにしたら、一番低温にしてもかなり熱い(笑)。熱すぎるわけではないけれどこんなに熱くなくてもいいのよ。  ...
続きを読む
Posted at 2017/09/01 10:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2017年07月09日 イイね!

なおったかな?

なおったかな?
先日、水漏れが発生したウオッシュレット、メーカーも販売終了後10年以上経過してるので、部品はありませんと言われました。まあ当然の事でしょうから交換する事にして、メーカー毎に機種選定しこれで良いかな?と、価格4~5万円位の2機種に候補を絞りました。 いままで使ってきたメーカーと競合メーカーの商品で、 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 15:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2017年07月05日 イイね!

壊れた~!

壊れた~!
と言っても車ではありません。 トイレのウオッシュレットから水が漏れているのを発見!。  以前も水漏れで温水タンクを交換して、それからでもかなり経ってるので、保管してある取説に貼った購入伝票を見たら、なんと購入したのは1998年1月(笑)。 前回故障の時は部品あったけれど、19年も前ではもう部品購 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/05 14:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation