• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

エアウェイブのドアロックが・・・

エアウェイブのドアロックが・・・
少し前から私のキーではエアウェイブのドアロックが一回では解除出来なくなりました。 数回、キーの押しボタンを押せば解除できたんですが、昨日はまったく反応せず家内のキーで解除。 右側のキーはこの車を購入した3年前にデイーラーで新しく作ったもので家内用。 左は購入時についてきた古いキーで私用。  家 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/17 12:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2019年01月07日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しました
パラグライダーを卒業して、ここ2年程は放置状態のソニカですが、タイヤは2011年に交換したままでした。 私は、緊急時以外の減速は7速のマニュアルモードでシフトダウンが多い。 止まる時には時速20~30kmになってからブレーキを踏むので、タイヤもデイスクパッドもほとんど減りません(笑)。 いままで1 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/07 20:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2018年03月31日 イイね!

ルーフモール交換

ルーフモール交換
私のソニカも14万キロ走って5回目の車検を終えて12年目になっています。 車検の時に、ゴム系の部品を数点交換しましたが、ルーフモールも劣化し部分的に浮いてきています。  まだそれほど目立ちはしないのですが、製造終了後10年位経過したので部品の在庫保有が絞られ、欠品になってからでは遅いのでデイーラ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/31 10:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2017年12月27日 イイね!

ソニカが5回目の車検終了

ソニカが5回目の車検終了
最近はほとんど走らなくなってしまったソニカ(笑)。 家内は廃車にしてほしい雰囲気?、駐車しているだけでも金はかかりますからね(笑)。 しかし、エアウェイブ1台にするとなにかと不便な事になりますし、それ以上にソニカには愛着があって絶対手放せません。  定年退職して11年、一緒に日本中を走り回った1 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/27 11:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2017年10月13日 イイね!

久しぶりにデイラーへ(笑)

久しぶりにデイラーへ(笑)
すっかりダイハツの営業所はご無沙汰状態でしたが、まもなく11年目の車検。  特に不調な箇所は無いけれど、クーラントのリザーブタンクから液漏れがあるようなので、キャップとラジエターとの接続ホースを交換します。安い部品ですから、車検の時に指摘される前に予防保守ですね。 部品代は929円でした。
続きを読む
Posted at 2017/10/13 19:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2016年05月31日 イイね!

買ってしまった(笑)

買ってしまった(笑)
若い頃から日曜大工は大好きで、大物ではウッドデッキも作りましたが、使ってる電動工具はジグソーとドリルだけ、ノコギリは手引きのみで作業してきました。 1坪半のウッドデッキ作る時も、2×4材を手引き鋸で切りまくって(笑)大汗かきながらの作業。 近々、日曜大工としては大掛かりな作業を考えてるので、仕上 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/31 11:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2016年01月04日 イイね!

エアウェイブ 保証期間終了です

エアウェイブ 保証期間終了です
購入して1年経過し中古車屋さんの保証が切れました。 この間、約1万1千キロほど走りましたがノートラブルでエンジン・駆動系&足回り、エアコンコン動作等も問題ありませんでした。 純正オーデイオのMDが不調になりましたが9年前のMDプレイヤーでは仕方がありませんね(笑)。 走りが面白い車ではありませ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 21:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2015年12月26日 イイね!

4回目の車検終了

4回目の車検終了
ソニカに乗って9年です。 4回目の車検が終わりました。 この2年間はあまり長距離を走っていなく走行距離は約1万キロでしたが、累計では135,481kmになりました。 普段からセルフメンテナンスしてるので、気になる箇所も無くブレーキの踏みしろ調整だけで、あとはすべて問題無しで検査終了しました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 11:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2015年12月06日 イイね!

まもなく車検ですが・・・

まもなく車検ですが・・・
ソニカの4回目の車検が迫ってきました。 最近は走行距離もぐっと減ってきましたが、車検は2年毎に必ず来ます(笑)。 通常の定期点検は自分で行ってるので費用は掛かりませんが、まあ車検時の点検くらいプロの目でチェックしてもらいます。 修理しなければならない箇所は無いと思うので、ブレーキ等の安全点検、ラ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 19:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2015年08月20日 イイね!

行っちゃおうかな?

行っちゃおうかな?
Dラーには、最近はとんとご無沙汰してましたが、最近のダイハツさん、販売が不振なようでよくDMが来るようになりました(笑)。 軽自動車がバンバン売れてた頃には全く音沙汰無かったのですが(爆)。 私が車検でお世話になっている中古車販売兼修理工場が、客寄せにしている格安オイル交換をまねたのか500円で ...
続きを読む
Posted at 2015/08/20 19:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation