• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2018年12月01日 イイね!

まもなく4年!

まもなく4年!
今月末で、エアウェイブ購入して4年になります。 家内が出かけるので、つくばエクスプレスの守谷駅まで送っていった時に気が付きました。 走行3万キロで購入したので、約3万7千キロ走ったことになります。 我が家としては、まあまあの走行距離ですが、ソニカの走行距離はまったく伸びません(笑)。 走らずに置 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/01 16:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2018年11月19日 イイね!

交換してからする?

交換してからする?
普通、オイルフィルターエレメントを交換するのは、オイル交換時で、古いオイルを抜いてからフィルターを外して交換しますよね(笑)。 私も今まで50年以上車に乗ってきて必ずそうして来ました。  エアウェイブが5月の車検時にオイル交換して6ヵ月経ち、今回はフィルターも交換しなければと思ったのですが、自分で ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 20:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2018年05月16日 イイね!

エアウエイブ5回目の車検終わったけれど(笑)

エアウエイブ5回目の車検終わったけれど(笑)
エアウエイブ、我が家に来て2回目、通算で5回目の車検が終わりました。 前回の車検では交換部品もなくヘッドライトの光軸調整だけでしたが、さすがに13年目ともなるとゴム系のパーツは劣化してます。 スタビリンクのブーツやブレーキのシール、カップなどに破れやヒビがあり、すべて交換しました。 オルタネーター ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 15:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2018年02月15日 イイね!

60000㎞になった!(エアウェイブ)

60000㎞になった!(エアウェイブ)
2005年登録、走行30000kmで購入したエアウェイブの走行距離が60000kmを超えました。 3年で30000km走った事になり、我が家としてはまあまあ平均的な走行距離でしょう(笑)。 当然ながら、ここまでノートラブルで、この車でよく言われるCVTのトラブルもありません。 5月には5回目(13 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/15 11:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年07月22日 イイね!

エアウエイブの燃料タンク容量は?

エアウエイブの燃料タンク容量は?
購入して半年経過し車の調子は大変良く、さすがに定評のあるL15A VTECエンジンは気持ちよく回って素晴らしいです(笑)。 半年で7000km走りましたが、まだ燃料警告灯が点灯した時点でどれ位の残量が有るか把握出来ていないので、今回は警告灯が点灯するまで走ってみました。 警告点灯した時点でメータ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/22 21:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年07月16日 イイね!

LED化終了(エアウエイブ)

LED化終了(エアウエイブ)
安いパーツがあったのでテール&ストップのS25も購入して、簡単に交換できるランプはすべてLEDにしました。 ウインカーとバックランプは電球のままですが、常時点灯しないので節電効果は期待できず交換の予定なし(笑)。 ロービームはHIDにしたい気もするけれど、バラスト置く場所も無く、作業もやり難そう ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 16:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年07月12日 イイね!

本当に来たよ!(笑)

本当に来たよ!(笑)
これ!、なんと送料込み185円(爆)。 T10タイプのLED電球 10個です。 某ネットショップを何気なく見ていたら発見!。 1個の送料込価格と思ったら10個とあってホントかよ?(笑)って思いましたが、騙されたと思って注文したら本当に10個送られてきました。 エアウエイブのルーム球にピッタリな ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 09:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年06月24日 イイね!

ステアリングカバー交換(エアウエイブ)

ステアリングカバー交換(エアウエイブ)
オリジナルのステアリングがイマイチ感触が悪かったので、買ったまま使わなかったカバーをつけましたが、やはりソニカのステアリングの握り心地とは大違いなので交換。 ちょっと厚めの皮だったので縫うのが大変でしたが、やはり革巻きのステアリング感触は良いなあ(笑)。
続きを読む
Posted at 2015/06/24 14:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年05月16日 イイね!

リコール対策、ついでにシャトル試乗しました

リコール対策、ついでにシャトル試乗しました
昨日、リコールのインフレ―ター交換の予約したばかりなのに、部品が入荷したので都合が良ければ来店してくださいと電話あり(笑)。 特に用事も無いのでこの時間ならと指定された時刻に行って交換してきました。交換は20分程度で終わるとの事なので、発表されたばかりのシャトルの試乗車見てたら「乗ってみますか? ...
続きを読む
Posted at 2015/05/16 15:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年05月15日 イイね!

私のエアウェイブがリコール対象になった

私のエアウェイブがリコール対象になった
朝刊にホンダのリコールが載っていて、フィットの対象年度が私のエアウェイブと被っていたので、メーカーの対象車種検索で調べたら当選!(笑)。 さっそく近くのデイラーに電話したら、部品が入荷したら連絡しますという事で交換予約しました。 例のタカタ製エアバックのインフレ―ター交換です。 安全装置が危 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/15 10:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation