• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

よく見たら・・・(笑)

よく見たら・・・(笑)
ちょっと気になる事があったので、エアウエイブのエンジンルームチェックしてたら発見してしまいました(笑)。 エンジンルーム内のヒューズボックスよく見たら、なんとホーンリレー付いてるではありませんか!(爆)。 容量は?とリレー外してみたら30と刻印があるので、たぶんこのリレーの許容電流は30Aと思 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/12 16:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年04月27日 イイね!

これ位が限界?(笑)

これ位が限界?(笑)
いつもの水汲みに行って来ました。 今回はエアウエイブの限界燃費?を試してみる為に、かなりシビアな省エネ走行を試みてみました。 満タンにして燃費計をリセットし、家から栃木県塩谷町の尚仁沢湧水を往復した燃費計の表示です。往路は大人2名乗車、復路は大人2名と名水百選の水を150L積んで、流れの良い国 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 19:23:17 | コメント(2) | エアウエイブ | 日記
2015年04月16日 イイね!

ホーンリレー取付

ホーンリレー取付
先日、安かったので購入したリレー、そのうちに付けようと思ってましたが、未完の作業があるとどうも気になる性格は現役時代から変わりません(笑)。 まずはバッテリーからの配線作りと&端子付けの加工をしようと作業を始めたら、取付もそれほど時間がかかるわけでも無いので取付までしてしまいました(笑)。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 16:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年04月14日 イイね!

早や!

早や!
エアウエイブ用に1万円で買った中古のホンダ純正オーデイオですが、CDがイジェクトできなり動作保証期間は過ぎていましたが無償修理に応じてれました。 すぐに車から外して日曜日に送ったら、速攻で修理してくれ今朝帰って来ました(笑)。 とても親切な対応で中古品とは言え、販売した物に責任持つ姿勢は有り難い ...
続きを読む
Posted at 2015/04/14 12:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年04月13日 イイね!

試しに付けてみようかな?

試しに付けてみようかな?
ソニカと同じようにエアウエイブのホーンもダブルに交換しましたが、配線はシングルホーンの配線をそのまま使ってます。 まあ、メーカーもホーンを交換されるのは想定しているでしょうし、普通でも電線の許容電流は2倍程度の余裕はあると思うので、そのままでもたぶん大丈夫だとは思います。ソニカもシングルホーンの配 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 19:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年04月12日 イイね!

カーオーディオ修理中

カーオーディオ修理中
エアウエイブを購入して3か月、3000kmほど走り車はいたって快調ですが、オーディオは不調です(笑)。 車に付いていたCD・MDチューナーアンプはMDが不調になったので、オーバーホール済みの同型を買って交換しました。 が(笑)、交換して1ヶ月でCDがイジェクトできなくなりました。 2週間の保証期 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 19:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年03月20日 イイね!

できごころ・・・

できごころ・・・
私好みのエアウエイブにする作業も終了!って思ったのですが、フリーカットのフロアーマットを買いにABに行ったらこのバルブが値引きされてたので・・・(笑)。 みんカラの整備手帳でヘッドライトやポジション球の交換はかなり面倒とアップされてるので、交換しない事にしていたのですがつい出来心で買ってしまいま ...
続きを読む
Posted at 2015/03/20 19:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年03月04日 イイね!

何時もの水汲み

飲み水やコーヒー、ロック用の氷等に使っている栃木県塩谷町尚仁沢の湧水が無くなったので、付け替えたカーオーデイオチェックと、かなりこの車の扱い方が分かって来たのでエコ運転への挑戦を兼ね、国道294号、408号、4号、そして栃木県道と流れの良い一般道を往復240Km走りました。行きは大人2名乗車、 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/04 20:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年03月03日 イイね!

これで終了・・・の予定(笑)

これで終了・・・の予定(笑)
購入後、あまり弄らないつもりだったエアウエイブですが(笑)、やはり気持ちよく乗りたいので、これはダメでしょ!やこれは必要ですって事に絞って修正&取付等してきましたが、当面はこれで終了の予定です(ホントかなあ? 笑)。 MDが不調のオーデイオを修理するか?交換するかしばらく考えましたが、現在付いて ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 10:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記
2015年03月01日 イイね!

アクセルペダルの位置修正

アクセルペダルの位置修正
みんカラでエアウエイブが好きって言うユーザーでも、ちょっとなあって言われてるのがアクセルペダルの位置。 カペラやソニカと比べると5cm以上中央寄り(左)に寄ってます。 理由は、多分、メカミニマム思想でエンジンルームを小さくした結果、フロントのタイヤハウスが車室に食い込んできたので、それをかわすた ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 19:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアウエイブ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation