• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2017年06月21日 イイね!

もう2才!

もう2才!この子が生まれ、皆で大喜びしたのが昨日の様に思えますが、あっという間にこんなに大きくなってビックリです(笑)。

昨日が満2才のお誕生日、賑やかに誕生祝をしました。

家内と2人で生活しているとあまり感じませんが、孫の成長を見ると月日の経つのが速いことを実感します。 この子が成人する頃でも、平和で安全な日本であってほしいと切に願っています。



Posted at 2017/06/21 15:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月05日 イイね!

親から子へ

親から子へスキーシーズンも終了間際、天気も良いので行かない?息子から連絡があり、彼が中学~高校生の頃に私と二人でよく行った、栃木県のハンターマウンテンスキーリゾートに昨日行ってきました。 

平日なので空いているだろうと思ったのですが、好天の春休み中なので思ったよりも多くの家族連れで、センターハウスからちょっと離れた駐車場になりましたが、すっかりパパになった息子は大丈夫だよと(笑)。これは便利だ~!。


まずは仕事に子育てにと忙しい二人に気を付けて滑りなといって、私と家内は孫と愛犬ファムの世話です。



しばらくぶりにたっぷり滑って一休みと、パパとママが様子を見に戻ってきました。


私が息子を抱いて滑っている写真を見ている彼は、自分も同じ事をするために孫を連れてリフトに。


しばらくすると息子が孫を抱いてボードの母親と一緒に滑ってきました。
これが我が家のDNAになると良いなあ(笑)。


途中、息子が休憩する時に靴とスキーを借りて小一時間ほど滑りましたが、パラグライダーを卒業したらスキー再開などと思った事が甘い考えだったと思い知りました(笑)。

夜中に家を出て朝一番のゴンドラで上がり、トップからノンストップで息子と競争して滑っていた頃から25年経つんですね~・・・。まあ、一度も転ばずに滑れたのですが、ちょっとした急斜面ではスキーの押さえが効かずバタバタ(笑)。自分ながら情けない滑りとなって70才を実感しました。息子はまだやれるじゃん!なんて言ってましたが、筋力の衰えは自分自身にしか分かりませんから・・・(笑)。

息子が2才の頃の家族でスキー、今から35年前の一コマでした(笑)。
Posted at 2017/04/05 21:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月17日 イイね!

ある考察(笑)

ある考察(笑)あっと言う間に成長して、家の中や庭では物足りなくなってきたこの子を、父親(息子)も遊んだ近隣の公園に連れて行きました。 まだ、1才4か月なのにこの元気さにビックリし、息子がちょうど同じ月齢ころに遊んだ35年前を思い出して、月日の流れの速さを今更ながら感じましたねえ。

孫の可愛さは誰しも同じ思いですが、よく言われる自分の子供よりも可愛いという気持ちはどうしてなのか?。 子供ももちろん可愛いのですが、親となれば躾や教育がまず気になり、ただ可愛いだけではすみませんよね(笑)。
しかし、孫になるとその事は親の責任と割り切れ、両親のサポートをするという一歩下がった気持ちで余裕が出ます。

それと、古希を迎えて残りの人生が見えてきた今、普通に考えればあと10年、幸運に恵まれても20年位かな~と思っても、息子からこの子に、自分の命がつながっていると思えるのが嬉しく、そのことが孫をほんとうに愛おしいと思う感情の源なんだと思った昨日でした。

みんカラユーザーには、子育て真最中で、日々、仕事にも追われてゆっくり出来ないと愚痴の一つも言いたい方もおられるでしょうが、35年前は私もそうでした、頑張ってください!。
30~40年くらい経つとこんな心境になれますから(笑)。

大好きな滑り台



ちょっと生意気なポーズ(笑)に、よだれかけが似合いません。

Posted at 2016/10/17 14:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月29日 イイね!

小さな幸せ

小さな幸せ散歩用に買った小さなスポーツサンダル。

5月によちよちと歩くようになったと思ったら、今はこれを履いて走りはじめました(笑)。 本当に幼児はあっというまに成長しますねえ。健やかに成長してくれているのが何ものにもかえがた事だと感謝の毎日です。



5月頃までは母乳とミルクが主だった食事も、今では大人と同じようなご飯をモリモリ食べてくれ、食べ過ぎを心配するほどの食欲(笑)。秋にはひたち海浜公園に行って思いっきり走り回れると良いなあ・・・。
前期高齢者も後半に差し掛かった私の体力で、どこまでこの子について行けるのか?、購入10年目になるソニカと同じく耐久テスト中かな(笑)。
Posted at 2016/08/29 13:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月09日 イイね!

今夏、最高気温!

今夏、最高気温!

暑いです!!!。





でも、孫は涼しい(笑)

Posted at 2016/08/09 16:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation