• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

行ってきました!軽自動車検査協会

行ってきました!軽自動車検査協会今月5日に私の家から30分程のつくば市に移転してきたので近くなって便利です。 だからと言ってもコバック等に引きずられて車検費用もリーズナブルになってきたので、自分でユーザー車検するのも面倒ですが・・・(笑)。

じゃあ何しに行ってきたかと言うと、先月申し込んだナンバープレートの交換です。 期間限定の特別仕様で、黄色地のダサいプレートから登録車と同じ白地のプレートに交換ができます、費用高いけれどね(笑)。





引っ越して来たばかりなのででピカピカです。


ネットで申し込んだ申請書を自宅で印刷し、車検証と黄色いナンバープレートを持って行けば、この中で新しいナンバープレートが受け取れます。


交換前


交換後、すっきりしましたねえ!。10年乗ってるソニカドレスアップです(笑)。


後ろ姿、これで一見、軽自動車には見えないので煽られるのが減るか?(笑)。


せっかくなので車検ラインも見学して見ました。
Posted at 2017/06/22 20:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年05月29日 イイね!

手数料が高いけれど申し込んでみた(笑)

たまたま見つけたのが下記の 関連情報URL サイト。

例外的に軽自動車でも白地のナンバープレートが手に入る(笑)。

走っていて軽自動車と馬鹿にされて煽られる事が度々ありますが、煽る馬鹿者はたぶん黄色いプレート見ると無条件で車間を詰めてくるのかな?(笑)。 それと、黄色地のプレートはどう見てもセンスが悪いので、手数料が7000円と高いけれど気分転換かな?。

最終的には、検査協会に車を持ち込んで交換する事になりますが、手続きはすべてネットで出来る様なので申し込んでみました。

私のソニカはパールホワイトなので、やはり白地のナンバープレートが良いなあ!(笑)。

Posted at 2017/05/29 13:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年05月20日 イイね!

カルミア満開

カルミア満開今年も我が家のカルミアが満開になりました。

けっこう近所では有名になって、近隣の方々がわざわざ回り道して見に来るほど(笑)。

苗木を植えたのは35年ほど前だったと思いますが、よほどこの場所が合っていたのか大きく成長してたくさんの花を咲かせてくれ、通りがかりの方からも見事ですねえ~と声をかけられます。


ちょうど角にあって一番目立つ場所で咲いてます。



2階のベランダから見ると

Posted at 2017/05/20 10:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年02月11日 イイね!

春が近いけれど・・・

春が近いけれど・・・今年も庭の梅がほころびはじめました。

もうすぐ春ですね、花粉症の症状も出てきて、辛いシーズンの始まりです。

楽しいはずの春が憂鬱な季節になってもう30年、生きているうちに特効薬が開発されそうもないか?・・・。
Posted at 2017/02/11 21:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年02月04日 イイね!

ドライブがてら水汲みに

ドライブがてら水汲みにほぼ40日毎に通っている栃木県塩谷町の尚仁沢湧水に行ってきました。

この時期、湧水近くの県道には、雪のある場合も考えられるのでタイヤチェーン持参です。

塩谷町から鬼怒川温泉に抜ける県道の途中、正面の高原山の標高500mほどの場所に湧水があり、山頂の向こう側がハンターマウンテンスキー場になります。



8個のポリタンクに詰めた120Lの水を分散して積み込むと、車体は大人4人乗車と同じ状態になります。
Posted at 2017/02/04 21:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation