• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2008年11月12日 イイね!

エコだ省エネだと騒ぐけれど

エコだ省エネだと騒ぐけれど昨日、家族で東京に出かけたついでに、上野のヨドバシで家内の携帯をFOMAに変えました。3~4年前のmovaでしたから交換自体は構わないのですが、例によってACアダプターも一緒にとなるのを断って、movaのACアダプターを改造する事にしました。
改造と言っても、携帯に接続するコネクターはまったく違いますから、コードを切断して手持ちの、アクセサリーソケット(バッテリー)から充電する時に使うコネクターに付け替えて終了です。 +-を間違えずにハンダ付けするだけなので、5分もあれば作業は終わります。

しかし、これだけ省エネ、省資源と騒いでいるのに、こんな単純なモノの規格さえ統一できない(しない)なんて・・・。メーカーは売り上げ、利益、第一主義ですから、機種交換で利益率の高い付属品も一緒に売りたいのですが、通信事業者が仕様を決定(承認)しているのだから、統一すると決めメーカーに指示すればすぐにでも出来る事です。
これまでも、これからも、まだ使えるACアダプターがどれほど大量に捨てられるのでしょう?。
Posted at 2008/11/12 11:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2008年10月26日 イイね!

襖貼り開始

襖貼り開始家内の以前からの要望でしたが、面倒なので先送りしていたのですが、「やらないのなら業者さんに頼むよ」っと言う一言で重い腰を上げて作業開始(爆)。
和室2部屋10枚の襖の貼り替え作業は結構大変そうですねぇ。

まず1枚、テスト的に張ってみましたが皺だらけになって大失敗(爆)。

風呂に入りながら(笑)失敗の原因考察と対策を考え、作業方法を改善して再度挑戦するもイマイチの出来具合(笑)。またまた、作業内容を検討し3回目の挑戦で皺一つなくきれいに貼ることが出来ました。ここまで1日かかりましたが、手順が分かったので後はボチボチと貼り替えて行きましょう。

しかし、襖紙1枚をきれいに貼るのは結構コツが必要ですね、車のウインドウにフイルム貼る方がまだ簡単です(爆)。
Posted at 2008/10/26 17:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2008年09月01日 イイね!

ついでに

ついでに
先日作業したカーペット交換で、

数枚の余りが出たのでこんな事して見ました。

これで、購入したカーペットを使いきりました(笑)。
Posted at 2008/09/02 09:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2008年08月28日 イイね!

カーペット交換終了!

カーペット交換終了! 
家内の部屋も交換終了です。

本人の希望に添って2色で決めました(笑)。

次は、和室の襖の張替かなぁ?。
Posted at 2008/08/28 21:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記
2008年08月26日 イイね!

カーペット交換

カーペット交換 
先週末から梅雨時の様な天候が続いてます。
今週は土曜日まで雨と曇りの日が続く予報なので、以前からの懸案事項(笑)の居間と家内の部屋のカーペット交換する事にしました。午前中に、近くのホームセンターに行って、タイルカーペットを100枚買ってきました(笑)。20枚が一梱包になっていてかなりの重量があります。

さっそく、古いカーペットをナイフで細かく切りながら剥がし、新しいカーペットを現場合わせでカットしながら貼っていきます。やはり一番大変だったのはピアノの移動(笑)、重量が200kg以上ありますから、家内に手伝って貰いながらソロソロと動かしました(疲れたぁ 笑)。

12畳のリビングの張替に約6時間かかりました(笑)。
Posted at 2008/08/26 22:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理いろいろ | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation