• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

パワーウインドーモーター故障(カペラ)

カペラの助手席側窓ガラスが閉まらなくなりました(笑)。

2年ほど前には運転席側のモーターが故障して交換、

やはり、使用頻度の高い順に壊れてるので妙に納得(笑)。

広島から部品が届いて先程ディラーで交換終了。

使用11年目、走行距離15万キロオーバーですから、

修理費予算を年間10万円程計上してますが・・・(笑)。
Posted at 2010/06/26 17:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年06月05日 イイね!

タイヤローテーションしたら

タイヤローテーションしたら3月下旬にスタッドレスからノーマルに交換して7000km程走ったので、前後のタイヤを入れ替えました。
いつもの通り、ホイールナットは最初手で締めて、最後にトルクレンチを使って整備マニュアルの規定値で締めます。

しかし、今回は後輪のナットを手で回すといつもの感覚と違うナットがありました。一応止まるところまで回してみましたが、やはり手応えに違和感があるので外して目視点検すると、どうもネジ山がおかしい?。 よく見ると、やはりネジ山の先端部が丸くなってました。 前輪のナットには異常が認められなかったので、考えられる理由は一つ、後輪は5mmのスペーサーを咬ましているので、その分車体側のボルトが浅くなってます。

3年間で15回以上、タイヤの取り外しをしているので、ボルトが5mm浅くなっている後輪はナットに無理な力がかかっていたのでしょう。 これは不味いとスペーサーは外して、保管していた純正装着のナットに戻しました。スペーサーを入れていない前輪にはその様なナットはありませんでした。

使用しているナットの硬度にもよるとは思いますが、スペーサーを入れている方はタイヤ交換時は要チェックだと思います。
Posted at 2010/06/05 18:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年06月03日 イイね!

修理完了

修理完了先週、長野県北部の田舎道で岩に乗り上げ、サイドストーンガードとボディ下部、サイドシルにダメージを受けてしまったソニカの自力修理が終わりました。

離れて見ればほとんど分かりませんが、近くで見ればバレバレです(笑)。

8万キロも走ればこれくらいは仕方がないと思うしか無いです・・・。
Posted at 2010/06/03 22:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年05月12日 イイね!

カペラのエアエレメント&ソニカのプラグ他購入

カペラのエアエレメント&ソニカのプラグ他購入カペラのエアエレメントは、Dラーで買うと4000円!もします(笑)。 いくら何でも高すぎでしょって事で、ネットで探しました。

当然ありました(笑)、オイルフィルターエレメントとセット販売で2678円、但し送料が850円かかります。 
まあそれでも4000円でDラーから買うよりも安いのですが、どうせすぐに必要となるソニカ用イリジュウムスパークプラグ3本(1本900円)と、まだ交換したばかりですがソニカのエアエレメントとオイルフィルターエレメントのセット(1633円)もまとめて購入(爆)。

ソニカ用のデンソー製イリジュウムスパークプラグはDラーで買うと定価で1本1800円です。
これだけまとめて買っても送料込みで7851円って安くないですか?(笑)。

ちなみに、「DRIVE JOY」は㈱タクティの(トヨタ第二)ブランド名で、この会社はトヨタが80%、デンソー10%、アイシン精機10%出資で、皆さんお馴染み「ジェームス」の運営会社です。
Posted at 2010/05/12 20:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年05月09日 イイね!

そう言えば・・・

そう言えば・・・昨日、ソニカのエアエレメント交換した時に、

カペラのエアエレメントは何時交換したっけ・・・(笑)。

整備記録を調べたら4年前の点検整備の時だった。

点検時の走行距離は11万2千キロだったので、

その時からはちょうど4万5千キロ走ってます。

交換時期なのでネットで探して見ましょう(笑)。
Posted at 2010/05/09 17:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation