• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

エアフィルターエレメント交換

エアフィルターエレメント交換良い天気なので、自転車でダイハツの営業所まで行き、

取り寄せて貰ったこれを受け取ってきました。

4万キロ走ってるとさすがに汚れてますね。

これで、また4万キロ走って貰いましょう(笑)。

次の交換パーツはスパークプラグです。
Posted at 2010/05/08 12:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年05月06日 イイね!

さすがダイハツ(笑)

走行距離も8万キロ目前なのでエアフィルターエレメントを交換しようかと、

ダイハツの営業所に立ち寄ったら、在庫が無いので取り寄せますだって?(笑)。

こんな消耗品は当然置いてあるだろうと思ったら無かった・・・。

些細な部品でも余分な在庫はいっさい持たない事にしてるんでしょうねぇ。

たとえ、1~2個でも全営業所となれば膨大な数になりますから。

昔、全国にいかに効率よく部品供給するか?ってなシステムを考えた事のある、

元SEとしては苦笑いしながら納得するしかありませんでした(爆)。
Posted at 2010/05/06 14:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年05月02日 イイね!

遠征から帰ってきてする事は?

遠征から帰ってきてする事は?下回りの点検とオイル交換。

走り重視のソニカは最低地上高が一般的な150mmよりも20mmも少ない130mm。 なのにパラグライダーのフライトエリアは林道を走って行く山の中が多い(爆)。

で、必然的に下回りをぶつける確率が高くなり、今回はビックリするほど大きな衝撃音が出てヤバイ!!!って事がありました。


未舗装の林道から舗装された県道に出た所で下回りを目視点検しても、オイルが漏れているような様子は無いのでそのまま走って帰ってきましたが、今日、洗車&オイル交換したので再度確認してみたら、ここが岩に当たったようでボルト側に曲がって塗装が剥げていました(笑)。

まあ問題になる程のダメージでは無いので、スプレー缶の塗料で塗装して点検修理完了。

Posted at 2010/05/02 14:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年05月01日 イイね!

12ヶ月点検終了(カペラ)

12ヶ月点検終了(カペラ)  
カペラの12ヶ月点検をしました。

エンジンマウントのゴムブッシュ1カ所にヒビ割れが出始めているので、来年の車検時には交換した方が良いでしょうとのこと。

昨年9月に交換したリビルドバッテリーも正常(良好)!。

モノは試しと、送料込3400円で購入したのですが大当たり!!!って感じです(笑)。
 
 
Posted at 2010/05/01 17:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2010年04月06日 イイね!

純正交換用HIDバルブ 復活!

純正交換用HIDバルブ 復活!去年の夏に買って純正バルブと交換したPIAAのD4R純正交換用HIDバルブですが、片側が時々点灯しないという状態になって、そのバルブは外して純正品に戻してました。

その後、HIDバルブが不点灯になるトラブルの理由を調べて見たら、バッテリー電圧が不安定で、やや低い時によく発生するらしい。 とすれば?、1月にバッテリー延命装置「のび~太12」を付けたので、もしそれが効果があれば、バッテリーのRCやC C Aが向上し、電圧も安定してる?はず?(爆)。

と言うことで半信半疑ながら1ヶ月前から、外したPIAAを再度取付て様子を見る事にしたら見事に復活(爆)、一度も不点灯になりません。

結局、不点灯の原因はバルブではなくバッテリーの問題だったらしい・・・(笑)。

カペラに付けた2800円のリサイクル(リビルド)バッテリーも絶好調。

バッテリー延命装置「のび~太12」は優れモノの可能性が高まってます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/261706/car/176160/1012169/note.aspx


Posted at 2010/04/06 22:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation