• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

確かに!

スキーに行くときはカペラを使っている息子から、「ヘッドライトが暗いから変えた方がいいよ」と言われてたのですが、私はあまりカペラに乗らないので気にしないでいたら、先日、福島県に行ったとき確かにソニカと比べると暗い!と実感しました(爆)。
息子はHIDキット買って交換すればと言いますが、今更、HID化するのもコスト面で気が進まないのでバルブ交換してみる事に(笑)。

カペラはずーっとマツダの純正バルブを使ってますから、社外のバルブに変えてもそれなりの効果はあるかな?(笑)。 と言うことで、ソニカのハイビームに使って結構よかったフィリップスバルブをオークションでGetしたので、今日、家内が帰ってきたら交換します。。
Posted at 2009/12/15 13:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2009年12月07日 イイね!

車検の打合せ

Dラーから車検の案内が来ていたので、実施日を決めに行って来ました。
車の調子は良いし、CVTフルードは先月交換したので、あと気になっているのはブレーキパッド&ライニングとスパークプラグ位なのでチェックを依頼しました。
サービス主任は「パッドは減り具合を見て必要なら交換しますが、スパークプラグは10万キロは大丈夫なので替える必要は無いと思います、確認しますが」との事でした。

フライトエリアでは林道なども走り何度か腹を擦っているので、下回りの錆止め塗装も依頼しましたが2日で終わるとの事なので、1月9&10日の1泊2日で入庫と決まりました。
Posted at 2009/12/07 16:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2009年08月20日 イイね!

やっぱりなぁ・・・

やっぱりなぁ・・・昨日、片側のHIDバルブを交換したところで時間切れとなりましたたが(笑)、やはりこのままでは不味かろうと思い運転席側も交換しました。

しかし、狭いエンジンルームですね、こんなに作業しにくいのに、ダイハツのサービスマンは偉い!(爆)。

覗き込んでもほとんど見えないので、昨日は手探りで交換しましたが、今日は鏡で確認しながら作業してみました(笑)。
Posted at 2009/08/20 18:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2009年08月18日 イイね!

朝の涼しいうちに

朝の涼しいうちに
今週末から北海道へ出かけるのでオイル交換しました。

6月の交換から3500km走行です。







Posted at 2009/08/18 09:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2009年08月01日 イイね!

ヒューズの配置換え

ヒューズの配置換え以前付けたドライブレコーダーの電源ですが、キットに添付されていた10Aのヒューズをアクセサリソケットの15Aと入れ替えて使ってました。
しかし、保冷保温ボックスを買ったので、インバーターにつなぐPC の電源アダプター、乾電池型ニッケル水素バッテリー充電器等の消費電力を正確に計算してみたら、全てを使用するとピーク時には10Aでは少し不足する事が分かりました。

そこで、アクセサリソケットのヒューズは本来の15Aに戻して、ドラレコの電源はナビやルームランプのA C C ヒューズから分岐する事にしました。このヒューズは7.5Aですが、10Aとしても致命的な事にはならないでしょう(笑)。2倍の15Aでは不味いと思いますが・・・。
ドラレコの消費電流は0.2Aですから計算外です(笑)。
Posted at 2009/08/01 14:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation