• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

買ってしまった(笑)

買ってしまった(笑)若い頃から日曜大工は大好きで、大物ではウッドデッキも作りましたが、使ってる電動工具はジグソーとドリルだけ、ノコギリは手引きのみで作業してきました。 1坪半のウッドデッキ作る時も、2×4材を手引き鋸で切りまくって(笑)大汗かきながらの作業。

近々、日曜大工としては大掛かりな作業を考えてるので、仕上がり状態や労力(年齢?笑)を考えて丸ノコを購入する事にしました。数ある工具メーカーや機種を検討の結果、アマチュアが使うのにはコレがベストだろうと考えネット購入(送料込み8000円)しました。
おなじサイズで安いモノは6000円前後でありますが、やはり一流品はベースもアルミ製で安物のスチール製とは精度が違うように思います。


まずは、ベースとブレードが直角なことを確認します。



次は試し切り(笑)。
燃えるゴミに出すから細かく切ってと言われていたスノコですが、手引き鋸だと20分位は掛かりそうで、そのうちにと保留していたこれを切断して使用感を確認しました。 さすが!ものの5分で細かくなって、やはり作業が楽で速いなあ(爆)。



さて、これで何をするのかは、図面を書いて材料を買い集めてからアップします。
Posted at 2016/05/31 11:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2016年01月04日 イイね!

エアウェイブ 保証期間終了です

エアウェイブ 保証期間終了です購入して1年経過し中古車屋さんの保証が切れました。

この間、約1万1千キロほど走りましたがノートラブルでエンジン・駆動系&足回り、エアコンコン動作等も問題ありませんでした。 純正オーデイオのMDが不調になりましたが9年前のMDプレイヤーでは仕方がありませんね(笑)。

走りが面白い車ではありませんが(笑)、実用車としては文句なく使い勝手の良い車です。 予定通り、最低でも6年は使えるででしょう。 なんと6年使えば1年間の償却費は8万円と格安で良い車が手に入りました!。

この車のウイークポイントと言われているCVTのジャダーに関して、この車を多く売っている中古車屋さんは「メンテナンスと乗り方の問題です!」と品質に問題はないと自信ある言葉で購入して正解でした。
Posted at 2016/01/04 21:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2015年12月26日 イイね!

4回目の車検終了

4回目の車検終了ソニカに乗って9年です。

4回目の車検が終わりました。

この2年間はあまり長距離を走っていなく走行距離は約1万キロでしたが、累計では135,481kmになりました。

普段からセルフメンテナンスしてるので、気になる箇所も無くブレーキの踏みしろ調整だけで、あとはすべて問題無しで検査終了しました。 通常の法定点検は自分でしてますが、2年に1度位はプロの目でチェックしてもらう事も必要でしょう。
Posted at 2015/12/27 11:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2015年12月06日 イイね!

まもなく車検ですが・・・

まもなく車検ですが・・・ソニカの4回目の車検が迫ってきました。

最近は走行距離もぐっと減ってきましたが、車検は2年毎に必ず来ます(笑)。 通常の定期点検は自分で行ってるので費用は掛かりませんが、まあ車検時の点検くらいプロの目でチェックしてもらいます。
修理しなければならない箇所は無いと思うので、ブレーキ等の安全点検、ライトの光軸や排ガスの確認くらいなので、安く出来る整備屋さん優先で選びましょうか?(笑)。
Posted at 2015/12/06 19:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2015年08月20日 イイね!

行っちゃおうかな?

行っちゃおうかな?Dラーには、最近はとんとご無沙汰してましたが、最近のダイハツさん、販売が不振なようでよくDMが来るようになりました(笑)。 軽自動車がバンバン売れてた頃には全く音沙汰無かったのですが(爆)。

私が車検でお世話になっている中古車販売兼修理工場が、客寄せにしている格安オイル交換をまねたのか500円です。純正オイル使用で500円なら久しぶりに行って見ようかなあ・・・(笑)。でも500円で税別ってのがダイハツらしい、普通はワンコインぽっきりでしょう?。
Posted at 2015/08/20 19:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation