• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2008年03月19日 イイね!

やっちまった~(泣)

やっちまった~(泣)と言っても、ソニカでも私でもありません。

カペラに乗っている家内が仕事帰りに本屋さんに寄ろうとして、駐車場に入るため左折したら、死角に入っていたバイクが突っ込んできてしまった・・・。
幸い、病院で検査したら擦り傷と軽い打撲だけで、事故処理後にそのバイク(中型)で帰ったとの事、致命的な事にならなくて本当に良かった・・・。

家内の話では、駐車場に入るために速度を落としていたとの事なので、たぶんバイクは左から抜こうとしたんでしょうね?・・・。ウインカーを出してルームミラーは見たと言ってますからから、その時点ですでに死角に入っていたんでしょう。
左のドアミラーを見れば気がついたのでしょうが、見落としてしまったと思われます。

バイクが車の脇をスラロームのように走るのをよく見て、あれは命をかけて走っているなーと何時も思ってましたが、家族が事故に遭うなんて・・・。
運転歴、私40年、家内20年で初めての保険請求になってしまいました。

皆さん、本当に気を付けましょうね~。
Posted at 2008/03/20 18:38:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 1112 1314 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation