• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

今更、そんなこと言われてもなぁ

昨年、ノーベル経済学賞を受賞したプリンストン大学のクルーグマン教授が、
ニューヨークで記者会見した時の発言が先日新聞に載っていました。

その要旨は、
「米経済の現状は、日本のバブル崩壊後の失われた10年よりも悪い、
かつて欧米の政財界は、当時の日本政府の対応を遅いと批判したが、
今、同じような状況に直面すると我々も同じ事をしている、
我々は日本に対して謝らなければならない」と述べたそうです。

率直に反省していただけるのは有り難いけれど、早く何とかして欲しいなぁ(笑)。

さて、明日は家内の実家、福島県相馬市で法事があるのでソニカで出かけます。
常磐道、矢田部ICから常磐富岡ICまでの約200kmを1000円!(笑)。
その間カペラは、今日の夕方にDラーへ入庫し21日には車検整備終了予定。

法事だけで帰ってくるのも芸がないので、土湯温泉の一番奥にある、
野地温泉ホテルに日曜日泊まってゆっくりしてきます。
一応、電話で確認したら、もう夏タイヤで大丈夫でしょうとの事でした(笑)。
Posted at 2009/04/17 08:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 222324 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation